田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

秋の花:薬師草

2022年11月21日 | 花さんぽ・花めぐり

17日から2泊3日でフルハウスに行ってきました。初の連泊です。

今回は樹木の剪定と竹の伐採など。クタクタになり帰ってきました。

竹の根がいたるところにはびこり、建物の下や畑にも侵入するため、20本ほど伐採しました。

コロナ前は友人が泊りで来てくれ、手伝ってくれましたが、今は一人作業です。

竹は切り倒すのは容易ですが、枝葉を取り、短く切断し、集積するのが一苦労です。

山野の日当たりの良いところに生える「ヤクシソウ(薬師草)」(Paraixeris denticulata

ハナニガナやアキノノゲシによく似ています。

キク科オニタビラコ属の2年草 

花期:花期は8~11月 日本、朝鮮・中国・ベトナムに分布

全体に無毛で、よく分枝して高さ30~120cmになる。葉は互生し、葉を切ると白い乳液が出ます。

頭花は黄色で直径1.5cm、上向きに咲き、花後には下向きになる。

1年目は地面に紫褐色を帯びた根生葉を広げ、2年目に花を咲かせ種をつくり枯れてしまいます。

根生葉は長い柄のあるさじ形でかたまってつき、花期には枯れてなくなる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿