起床時間にパンが焼き上がるはずだったのに・・・
開けてビックリ、あれ何これ?
香りは良かったのに、膨らみ切れなくて焦げてしまった。
原因はドライイチジクかもしれない。
いつも焼くのは黒糖クルミパンにオレンジピール入り。
仕込み時に黒糖とドライイチジクにしてみた。
大粒のイチジクだったので2等分にカットして。
クルミやオレンジピールは問題なく焼けるのに、イチジクが駄目だったらしい。
いつもの半分の膨らみなので、4等分にカットして食べてみると。
全体にイチジクの風味がしてもちもち食感。
材料はいつも通りなので密度が濃くて食べきれない。



残りをさらに半分に6等分にして冷凍~
失敗作でも自分で全部食べ切ります。
昨日三つ目の時計草が開花。
開きはじめたのは10時半ごろでした。




そして4つ目の時計草が今日咲きました。




今シーズン最後の花、見納めでした。
つるが込み過ぎているので剪定してあげよう。
もうひと鉢には3個蕾が付いたのに、どれも蕾が茶色になって咲けなかった。
植え替えが必要なのかもしれない。
暑さが一段落したら植え替え作業が待っています。