花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

再リフォーム

2021-08-13 21:16:30 | 手芸洋裁
夫の父親の着物地からバルーン風のギャザースカートにリフォームしたのは20年ほど前のこと。

何回か履いて再び解いて一枚は長パンツに仕立て今も現役。
残り生地でペチコートにしたい。

龍の柄部分が残り生地。


龍の顔の部分が虫食いでボロボロなので使えない。


シンプルな形なので長さを決めて縫いだしたのは昨日のこと。

あれ? 縫い目が飛んで何故か縫えない。
前回は全く問題なかったのに。
何度縫い直しても縫い目が飛んで縫えない。

え~もう壊れたのかな?
去年の7月に買ったからまだたった一年なのに・・・

蓋を外してボビンケースを外してみると埃だらけ。
一年分の埃。 

掃除してボビンケースをセットして、ついでに針も取り換えてみて縫う。

やっぱり縫い目が飛ぶのは壊れたか・・・
蛇の目ミシンだけど、ネットで買った2万円の安いミシンだからかな?
ガッカリ・・・


念のため、今日もう一度試してみよう。

浴衣地の残り布で試し縫いしてみると、普通に綺麗に縫えているよ。
上糸のかけ方か下糸の入れ方が変だったのか、とりあえず良かった、嬉しい。

再び絹地をセットして縫うと縫えない。
黒のミシン糸は万能の何でも縫えるポリエステル糸。

試しに絹のミシン糸に替えてみると、縫い目が飛ばず綺麗に縫えた。
生地と糸の相性が悪かったみたい。

ミシンが壊れたわけでなくホッとした。
やっぱり絹地には絹糸が相性は良い。


という訳で、ちょっと手こずったけど縫いあがり。     


昨日から梅雨空に戻ったような小雨模様。
肌寒い時用に丈を長めに。

真夏のエアコンで足元が冷える時にも重宝しそう。

出来上がりそうそう履いています~


浴衣リフォーム

2021-07-31 21:10:06 | 手芸洋裁
昨今の蒸し暑い夏は異常なほど。
浴衣を着る機会もないので解いて仕立て直してワンピースに。

型紙もないシンプルなVネックのかぶりワンピース。
着物幅いっぱいで。

後ろ見ごろだけウエストで切り替えてゴムを入れて。

着易くて気に入ったので、もう一枚作りたい。

もう50年も前の若い頃の浴衣。

よく見るとシミが目立つので浴衣としては着られない。

野球とゴルフを交互に観戦しながら解く作業を。
明日は手洗いしよう。

和ダンスの中をチェックして少しずつ減らす努力をしている。


今朝は5時過ぎに目覚めたので収穫に出かけた。
まだ日が高くないので涼しくて気持よい散歩。



葉が枯れてきたのでミニトマトはそろそろ終わり。

西瓜は収穫まじか。
最初の1個はカラスにつつかれてしまったので、網をかけてカラス除け。
夫が退院するころが収穫時かな。


今朝の収穫、ほとんど全部ご近所さんへお裾分け。
在庫があるので一人では食べきれない~


7月末日、スポーツ倶楽部の旧館の最終営業日。
名残を惜しんで今週はずっと旧館のプールへ。

明日からは新館オンリーなので混みそう?
毎日過去最多のコロナ感染者数と報じられているので心配。


黒紋付でワイドパンツ

2021-07-02 20:59:07 | 手芸洋裁
我が家に古くからある男物の紋付からワイドパンツを作ろう~

解いた生地ですでに2年くらい前に一枚ガウチョパンツを縫っている。
残りの生地でもう一枚とちょっと欲張り。

家紋を外すと生地が足りない・・・

いつも脇ポケットにするところを、貼り付けポケットにして隠そうか。



いい感じに家紋を隠すことが出来てグッドアイデア。
しっとりしたシルク地なので履き心地抜群~



行きつけのスポーツクラブの新館が今日からオープン。
ひと月間だけ旧館もダブルで営業している。

私は新館、夫は旧館へと別行動。

雨降りの初日、新館のプールは空いていてまずまず。
1コース減り5コースで幅も狭い、慣れるまで泳ぎにくい。
そのうち慣れるしかない。
いつも通り700mのスイムと水中ウォーキング。

広々したお風呂だけは楽しみ~


喪服地でチュニック

2021-05-17 21:07:40 | 手芸洋裁
先日、ご近所のAさんから預かった喪服をほどいた和服地。

元気だったころ解いてから、かなり長い間眠ったままだったとか。

普段着で良かったらと預かっていました。

彼女のリクエストで、スタンドカラーの長めのチュニックがいいとのこと。

少しずつ丁寧に縫って仕上がりました。



早速届けて着ていただくとピッタリ。


黒のパンツにピッタリあって良かった~

上等のしなやかなシルクなので着心地が良さそうでした。



美味しいコーヒーを入れて頂いて~



関東も梅雨空でムシムシする陽気になっています。

各地でコロナ感染者が増え続けているので、6/2に予約していた九州への
夫の飛行機のチケットはキャンセルしました。

マイルからコインに変更して期限が3月末だったので、とりあえずチケットに替えていたものの、
どう考えても旅行どころではないでしょう。

期限切れのコインは戻らないけど、追加した料金だけは戻ってきます。

ワクチン接種が順調にすすみ、せめて国内旅行が出来るようになりますように。


もうすぐのオリンピックとパラリンピックは無理なのではないでしょうか。

スポーツ観戦は大好きなので楽しみにしていたけど
今の状況ではとても無理なのではないかと思いますが・・・




長着からチュニックへ

2021-05-06 21:34:53 | 手芸洋裁
ご近所のAさんから頂いたサマーウールの長着から長めのチュニックにリフォームしました。
ポケットがあると便利なので両サイドに付けました。

シャッキリした薄手のウールなので、春秋に着られます。

一度に根を詰めて仕上げようとせず、時間をかけてゆっくり楽しんでいます。
2着目完成、あと一枚長着あり手つかずでほどく作業から。



夕方宅急便が届き、浜名湖のうなぎでした!

二人とも好物の鰻は娘から母の日のプレゼントでした。


すぐに冷凍庫へ、母の日に頂くわ~

嬉しいね、ありがとう!!




帯地でポシェット

2021-04-13 20:30:31 | 手芸洋裁
ご近所のAさん最近断捨離しているらしい。
先日はウールの長着を3枚いただいたのに、帯もいらないと。

エジプト柄の素敵な帯、若い頃愛用していたらしい。
いらないから再利用して欲しいと言われて、嬉しく頂きました。


綺麗に手洗いしてアイロンがけしたのでポシェットにしたい。
素敵な柄なので鋏を入れる時一瞬躊躇しました。

お気に入りの形のポシェットに。
生地が厚地でしっかりしているのでミシン掛けが大変、四苦八苦。
裏地を縫い付けて仕上げました。


蓋の飾りに何かにつけていたストラップを下げて見ました。

誰かに頂いたか、自分で買ったのか記憶にないけど・・・
可愛いので取ってあったのを再利用です。


裏側は深いポケットにしてあるので携帯を入れても安心です。

家庭用のミシンで厚地物を縫うのは難しい・・・
ミシンが壊れたかと思うほどだったけど
苦労すると仕上がった喜びも大きい~



ウールの着物地で

2021-04-10 21:10:36 | 手芸洋裁

ご近所の友人から頂いたウールの着物地でジャケットとブラウスを作りました。

バサッと羽織るジャケットです。


ハルメクの着物リフォームのこのジャケットに。

雰囲気違うけどシャッキりとしたウール地なので素敵に出来ました。

もう一枚はブラウス



二枚のうち気に入った方を彼女にプレゼント。


伺うとお庭の牡丹が満開でした。



手作りのバナナロールケーキをタイミングよく頂きました。
私だけ美味しく頂いている間中、彼女はマスクしたまま。


どちらも着てみて~

彼女はバサッと羽織れるジャケットを気に入ったようです。
時どき冷えるこの時期にぴったり。
喜んでもらえて良かったです。



少し冷えていたので足踏み状態のシャクナゲ。
今朝かなりほころんできました。
エビネも間もなく開花です。


去年の夏、お盆の時以来会っていなかった息子。
コロナ過で会えなかったけど、ちょこっと立ち寄り顔を見せてくれました。
孫たちもみんな元気そう。

去年出来なかった大学の入学式を先週武道館で行われました。
一年振りに行われた入学式。
2年生になってようやく大学生らしい気分になったことでしょう。
少しずつ対面授業も始まるようです。

1時間ほどで帰ってしまったけど、5月の連休にはみんなで帰省するとのこと。
去年のお正月以来会っていないので、首を長くして待っています~


ダーニングマッシュルーム買いました

2021-01-29 20:10:14 | 手芸洋裁
最近ダーニングに興味をもってチャレンジしてみようかと。

衣服に穴があけば処分してしまう昨今だけど。

気に入っている物に穴が空いているので繕ってみたい。


ダーニングとはヨーロッパで伝統的に行われている、衣類の穴あきや擦り切れた箇所を修繕する針仕事です。

ダーニングをするにあたって、修繕する部分を固定するとやりやすいとのこと。
ネットで検索してダーニングマッシュルームを取り寄せてみました。

先日届いたのがこれ。

キノコの傘の部分を付け替えると、修繕する箇所によって2種類選べます。


大事にしていたウールのストールに小さな穴が・・・


着易くてよく着ているプルオーバーにも虫食いで穴。



この穴を修繕してみたい。
テーブルに固定する低いタイプのマッシュルームで。


糸の色合いに迷いながら刺繍糸で試します。
わざと目立つ色にしてみよう。



裏側で糸始末して。


初めてなので下手だけど穴が塞がりかつ柄として楽しめればよいかなと。

夫に見せたら裏? と思ったらしい。

落ちない古いシミ隠しにも使えるよう。


上手になってからスカーフの修繕をしたい。
スカーフは目立たない方法で。





マスクケース作ってみました

2020-11-24 21:37:56 | 手芸洋裁
毎日のように通っているスポーツジム。

利用するロッカーは消毒済みではあるけど、マスクを小物入れに直接置きたくない。

(プールに行く時はプール用のマスクなので)

ビニール袋に入れたりしていたけど、布で専用のマスクケースを縫ってみようかと、型紙を作ってみました。

二つ折りにしたマスクが入る様に。


着物地と裏はガーゼで縫ってみたけれど・・・

上をカーブにすると裏地と合わせて綺麗に縫うのが難しい。


では型紙を逆にしたらどう?

底を丸くカーブにするとミシン掛けが簡単、上部も直線の方が始末が簡単。


でこの形になりました。
ほんの少し上部を狭くしてみました。
これなら簡単に縫えます~


友人に差し上げようと3枚縫いました。

外食する時はマスクを片耳にかけたままのマスク会食とやらを推奨していたけれど、あれでは食べた気がしません。

当面は夫以外の人とは食事を共にする予定はないので、レストランではマスクを外して食事しています。

その時にマスクケースがあれば便利かな~

夫にも縫ってあげよう。


着物の裏地で

2020-10-08 19:43:19 | 手芸洋裁
涼しいのを通り越して一気に寒くなりました。

旅行疲れもあり昨日はプールを休んだので、今日は雨降りでもプールへ。

雨降りのスポーツクラブは空いていました。


帰りは夫と待ち合わせてお寿司屋さんへ。


市がPayPayキャンペーンをしているので、16日まで対象登録店舗利用で20%のポイントが付与されます。

なのでPayPayで支払いました。

地域活性化とキャッシュレス化を促進する狙いがあるようです。





昨日の午前中の晴れ間を利用して、先日ほどいた着物の裏地を手洗いしてアイロンがけ。

一日手仕事に当てました。


肌触りの良い薄い絹地なのでアンダーパンツを仕立てました。



ほとんど直線縫いなので、新しい縫い方の速度が速いミシンに慣れ快適。


着物地で縫ったワイドパンツのアンダーとして履くので少し小さめに。

肌寒い今日、早速履いてくつろいでいます。