三連休の最終日はキッズたちと池袋のサンシャイン水族館へ。
歩いて駅まで行くので、近道をして神社にお参りをする。
木立の中は涼風が吹きぬける。
久しぶりに電車に乗るキッズたち。
池袋駅で降りてサンシャインシティ到着はちょうどお昼時、まずは腹ごしらえをしてから~
レックスだけお蕎麦と天丼のセットを注文、気が付くとペロリとお蕎麦が無くなっていた。
そして天丼も美味しそうに~
アクセルは小ぶりの天丼をパクパクと美味しそうに食べていた。
確かキッズたちは初天丼だと思うけど・・・
私たちも天丼で腹ごしらえ~ 揚げたては美味しい!
そして水族館へ~
入口を探すとすごい人の波~
入場制限があり整理券をもらわないと入れない・・・
人数分の整理券をもらうと、3時からだよ~ 2時間も待つことになるなんて。
息子や娘が小学生だった頃、一度連れてきた以来のこと。
何十年ぶりで、こんなに混み合っているとは思わなかった。
玩具を欲しがっていたし2時間時間をつぶすので、トイザらスへ行く。
二人とも欲しいレゴを吟味してお買い上げ。
しばらくお店の中でレゴをして遊びながら時間をつぶす。
それでも時間が余ってしまうので、クリームソーダでのどを潤しホッとする。
混んでいる人ごみの中に連れて行くのは大変。
チョロチョロしてすぐいなくなるので、迷子になるんじゃないかともうこりごり。
時間になりまた列を作ってチケット売り場へ。
ようやく入場できたのは3時半のことでした。
大きな水だこ、キッズはタコが大好き。
昨日たこ焼きにしてごめんなさいとレックス。
珍しい魚や綺麗な魚や生き物たちに興味津々のキッズたち。
美しい魚は昨日塩焼きにして食べてしまったアユでした。
屋上にはアザラシが悠然と泳いでいました。
時々水しぶきがかかります~
猛暑の中ペンギンがうろうろ~ 水に入ったら如何?
楽しみにしていた天空のペンギンが見たかったのに、たった1匹しか水に入っていなかった~
暑いのにどうして? ちょっとがっかりでした。
楽しんでいたキッズ、2時間も待って疲れたね。
帰ろうかと言うとちょっと怒っているアクセルです。
猛暑の中、涼しい水族館で過ごそうと思うのはみんな同じで混んでいますよ~
お疲れ様でした!!