昨日のお昼前から降り出した雨、今朝にはすっかり上がっていました。
どんよりした空だけど、雨が降らなければ良し。
今朝も早起きしてまず温泉に入り~
品数が多く美味しい朝食をお腹一杯食べてしまい~
しばらく休憩してからもう一度温泉へ。
1泊2日の小旅行で4回も温泉を楽しみました。
9時半にチェックアウトしてシャクナゲ咲く宿の前で一枚パチリ。
上三依植物園へ行きたいので、車で会津方面へ北上します。
雨に洗われて新緑が美しい~
何度も綺麗だね~ とつぶやいてしまいました。
緑の濃淡を味わいながらゆっくりとドライブです。
川治温泉へ来ると、必ず寄りたい上三依(かみみより)水生植物園。
季節が違うとまた出会う植物が違ってくるので楽しみです。
3度目の入園です。
今シーズン2度目の出会いで嬉しい「ヤマシャクヤク」
メコノプシス・インテグリフォリア(絶対覚えられない)
ヒマラヤの青いケシの仲間です。
ヒマラヤの青いケシはまだ蕾で咲いていなかったけど、もうすぐ開花しそうでした。
オオバナノエンレイソウ、白花とアカバナどちらも可愛い。
バイカイカリソウの群落。
シラネアオイ、薄紫と白花がちょうど見頃でラッキーでした。
この白い花は何でしょうか。
木陰の下でヤマブキソウ、ふっくらと大きな花で素敵。
このような環境が好きなのですね。
水辺が好きなクリンソウ、大自然の中が似合う花。
花色が沢山あって可愛い、サクラソウの仲間です。
タイツリソウ。白花も咲いていました。
オオデマリの咲き始めでまだグリーンです。
シャクナゲ。
小さな咲き始めの水芭蕉は可愛いけど、ほとんどが咲き終わり大きくなり過ぎて可愛くない。
ミツガシワとリュウキンカ。
クマガイソウ、面白い個性的な花。
遠かったのではっきりしないけど、八重のイチリンソウでした。
チングルマ、まだ5月なのにもう咲いているなんて驚き。
ヒメシャクナゲ。
カラフトビランジ。
白花のコマクサ、ピンクのコマクサはまだでした。
ハナケマンソウ。
まだまだ沢山の花が咲いてアップしきれません。
これから夏ごろまで咲く花も数々あり、秋は紅葉が綺麗でしょう。
植物園脇の渓流では釣り人がいました。
何が釣れるのかしら? あゆ?イワナ?
植物園を後にして塩原から那須方面へ。
那須のいつも寄る道の駅でお買い物してから、遅めのランチはやっぱりお蕎麦屋さんへ。
いつものお蕎麦屋さんへ直行すると定休日でした。
仕方ない初めてのお蕎麦屋さんへ。
雰囲気は中々良い感じ、十割そばのお店なのでちょっと期待。
夫は板蕎麦で2人前の量があります。
大根おろしが大好きなので、大根おろしと天ぷらのぶっかけ蕎麦。
期待した蕎麦は・・・ 期待外れ~
昨日も今日も連続外れ・・・ 夫の手打ちそばのほうが美味しいねと。
昨日の暖かい湯葉蕎麦は湯葉が美味しかったから〇。
やっぱりいつものお蕎麦屋さんが休みじゃなければ良かったのに。
西那須野ICから東北道で帰路へ。
マイカーの運転は夫任せで往復で約380km走りました。
観光ツアーのバスに乗せて貰うのは楽だけど、たまにはマイカーでプライベートの旅も楽しい。
いつまで出来るかは夫次第です~
名前を知っている草花を見つけると嬉しさが増すものですね
妹はやっと花に興味を持ち始め、名前を覚えようと頑張っています
山野草は学名でないから覚えやすいかも
ただ種類が多くて見分けがつかないものですねえ
山野草好きには魅力的な植物園です。
名札がないものは何だったっけ~と思い出すのに大変。
結局、思い出せないのはスッキリしませんね。
あまり花が多いので、寒いのを忘れてテンション高くなっていました。