北海道の稚内気象台は稚内で桜(エゾヤマザクラ)が26日に開花したと発表
サクラと聞くと浮かれます・・・
今年の桜前線は福岡と宮崎で3月13日に開花してから北上を続け、74日間かけて日本縦断しゴール、これは1953年の統計開始以来もっとも長い時間かかったのだそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
先週の日曜日、新潟県の瀬波温泉へ行って来ました。
これは学生時代のワルガキが、温泉に入って宴会、翌日はゴルフというバブル期の感覚が未だに抜け切れない輩の集まりです。
瀬波温泉に入るちょっと手前の小高い丘の上にある諸上寺公園の八重桜はそのほとんどが散ってあたり一面にピンクの花びらの絨毯が敷き詰められていました。
でも、枝の下側には、こんなにもきれいな花がまだ咲いていたのです。
途中、谷川岳付近では新緑も早や青葉に代わって生い茂っていました。
新津の県立植物園では、今が盛りのボタンや藤の花に巡り合う事が出来ました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
宿に入るやビールで再会の乾杯、露天風呂に浸った湯上り後は宴会、部屋に帰ってからは布団を二つ折りにたたんでスペースを作って二次会の酒盛りです。
翌日のゴルフは名門・日本海カントリー、オート乗用カートなのに12000歩も歩くとは・・・
スコアは推して知るべし
翌日は上越の棚田や美人林か赤城山で写真でも撮ろうと思っていたけど、疲れたのでそのまま帰りました。
二日間の走行距離は900km、ああ~疲れた!
サクラと聞くと浮かれます・・・
今年の桜前線は福岡と宮崎で3月13日に開花してから北上を続け、74日間かけて日本縦断しゴール、これは1953年の統計開始以来もっとも長い時間かかったのだそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
先週の日曜日、新潟県の瀬波温泉へ行って来ました。
これは学生時代のワルガキが、温泉に入って宴会、翌日はゴルフというバブル期の感覚が未だに抜け切れない輩の集まりです。
瀬波温泉に入るちょっと手前の小高い丘の上にある諸上寺公園の八重桜はそのほとんどが散ってあたり一面にピンクの花びらの絨毯が敷き詰められていました。
でも、枝の下側には、こんなにもきれいな花がまだ咲いていたのです。
途中、谷川岳付近では新緑も早や青葉に代わって生い茂っていました。
新津の県立植物園では、今が盛りのボタンや藤の花に巡り合う事が出来ました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
宿に入るやビールで再会の乾杯、露天風呂に浸った湯上り後は宴会、部屋に帰ってからは布団を二つ折りにたたんでスペースを作って二次会の酒盛りです。
翌日のゴルフは名門・日本海カントリー、オート乗用カートなのに12000歩も歩くとは・・・
スコアは推して知るべし
翌日は上越の棚田や美人林か赤城山で写真でも撮ろうと思っていたけど、疲れたのでそのまま帰りました。
二日間の走行距離は900km、ああ~疲れた!