俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

あべのハルカス

2015-04-14 13:02:59 | 観光地
この間、吉野山の桜見物の帰りに近鉄大阪阿部野橋へ戻り、四天王寺へ行きました。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

1400年以上も前に聖徳太子の建てた寺院で、中国、朝鮮半島に見られる6~7世紀の大陸様式が取り入れられているそうです。
戦災で消滅してしまいましたが、戦後にほぼ元通りに建て替えられました。


明治維新政府の神仏分離令によって建てられた太子殿です。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

ところで、阿倍野と阿部野の“べ”の字が二通りあるのをご存知ですか?
近鉄・“大阪阿部野橋”駅もあれば、市営地下鉄“阿倍野”駅もあるのです。
区名は“阿倍野”で、阿部野神社があり阿倍王子神社もあります。

浪速の人たちは抵抗感無く使い分けているそうですが、こちとらは頭が混乱します。
近鉄の建てた“あべのハルカス”は面倒くさいからか平仮名にしたようです。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

60階建て高さ300mの展望台に上ってみようと行ってはみたのですが、入場料が1500円と高いので止めました。

あべのハルカス近鉄本店・タワー館の12~14階にあるダイニングの和食屋さんに入り会席料理で晩酌して帰りました。


かえって高く付いたかも・・・