立春を過ぎたら、急に春らしくなって来ました。
というのは、気温が10℃以上で風もほとんどなく暖かい日が続いていて、田畑では、もう農作業も始まりました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
“野焼き”で有名なのは、関東では箱根仙石原や渡良瀬遊水地です。
箱根の仙石原では、「すすき草原山焼き」と銘打って、今年は3月9日(水)に予定されているそうです。春の風物詩・観光スポットです。
渡良瀬遊水池の「ヨシ焼き」は3月20日(日)の予定とのこと。
葦(よし)と葦(あし)と芒(すすき)と茅(かや)の違いってあるのでしょうか?
すすきと茅(かや)は同じですよね?
お寺や古民家の茅葺屋根は、すすきの茎の部分で葺くのです。
ヨシとアシは、漢字ではどちらも“葦”ですから同じですよね?
国語辞典によれば、【「悪(あ)し」に通じるのを忌んで、「善(よ)し」にちなんで呼んだもの】と、ありました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
今日、自転車で寄り道しながら印旛沼を一周していたら、印旛沼に流入する小河川の土手に生えてる葦の野焼きに出くわしました。
空高く上がる煙霧・・・
燃え盛る葦原・・・
時期的には、ちょっと早すぎるのでは?と思ったのですが、3月では農作業が忙しくなってしまうため、入会権のある各戸から人を出して行なっているようです。
野焼きは、葦原の健全な再生のためであり、池沼や水辺の浄化であり、野火などを防ぐことであり、そのことによって、動・植物、鳥たちを守り続けることになるのだそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
今日の自転車の走行距離は35kmでした。
穏やかな春でした。
でも、おかげで今日も富士山は見えません・・・
“ダイヤモンド富士”は、どうなるのでしょう・・・
明日こそ、冬日に戻って欲しい・・・ が、本音です。
というのは、気温が10℃以上で風もほとんどなく暖かい日が続いていて、田畑では、もう農作業も始まりました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
“野焼き”で有名なのは、関東では箱根仙石原や渡良瀬遊水地です。
箱根の仙石原では、「すすき草原山焼き」と銘打って、今年は3月9日(水)に予定されているそうです。春の風物詩・観光スポットです。
渡良瀬遊水池の「ヨシ焼き」は3月20日(日)の予定とのこと。
葦(よし)と葦(あし)と芒(すすき)と茅(かや)の違いってあるのでしょうか?
すすきと茅(かや)は同じですよね?
お寺や古民家の茅葺屋根は、すすきの茎の部分で葺くのです。
ヨシとアシは、漢字ではどちらも“葦”ですから同じですよね?
国語辞典によれば、【「悪(あ)し」に通じるのを忌んで、「善(よ)し」にちなんで呼んだもの】と、ありました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
今日、自転車で寄り道しながら印旛沼を一周していたら、印旛沼に流入する小河川の土手に生えてる葦の野焼きに出くわしました。
空高く上がる煙霧・・・
燃え盛る葦原・・・
時期的には、ちょっと早すぎるのでは?と思ったのですが、3月では農作業が忙しくなってしまうため、入会権のある各戸から人を出して行なっているようです。
野焼きは、葦原の健全な再生のためであり、池沼や水辺の浄化であり、野火などを防ぐことであり、そのことによって、動・植物、鳥たちを守り続けることになるのだそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
今日の自転車の走行距離は35kmでした。
穏やかな春でした。
でも、おかげで今日も富士山は見えません・・・
“ダイヤモンド富士”は、どうなるのでしょう・・・
明日こそ、冬日に戻って欲しい・・・ が、本音です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます