会場は竹の塚体育館。
主催者がリーダー(ほとんどが男性)を決めて、あとは抽選で男性3人女性5人(基本)の8人でチームとして、6チームでブロックとなり、A~Fブロックまであって、各ブロックでのダブルスでのリーグ戦。
勝敗に関係なく3ゲーム行い、勝ちゲーム数での争いだ。
オラッチはDブロック2チーム。
試合結果
卓球おやじ/K藤さん 1-2 S藤さん/S木さん
卓球おやじ/I 藤さん 1-2 S中さん/T代さん
卓球おやじ/K村さん 0-3 K倉さん/S本さん
卓球おやじ/F田さん 2-1 O沢さん/F井さん
卓球おやじ/K子さん 1-2 N村さん/K子さん
1勝4敗、5点でした。
チームは22点で6位(最下位)でした。
1ゲーム目と3ゲーム目は男子ダブルスであとは混合ダブルスでした。

S宮さん ムーミンさん と
試合が終わり外に出たらゴロゴロ様
が鳴っていて我が家の方の上空が黒雲だ。
で急いで帰る。
途中、ランニングから帰るN田さんと出会った。
N田「もう降ってきますよ」
我が家
まであと400mぐらいの所で、約50m先から土砂降りの雨がこちらに向かってくるのが見えた。
と思ったら、もうその雨の中に入ってしまった。
あっという間にびしょ濡れになる。
雨粒が痛いし、先は良く見えない。
ずぶ濡れで
に着いた。
散々な目にあってしまった。
主催者がリーダー(ほとんどが男性)を決めて、あとは抽選で男性3人女性5人(基本)の8人でチームとして、6チームでブロックとなり、A~Fブロックまであって、各ブロックでのダブルスでのリーグ戦。
勝敗に関係なく3ゲーム行い、勝ちゲーム数での争いだ。
オラッチはDブロック2チーム。

卓球おやじ/K藤さん 1-2 S藤さん/S木さん
卓球おやじ/I 藤さん 1-2 S中さん/T代さん
卓球おやじ/K村さん 0-3 K倉さん/S本さん
卓球おやじ/F田さん 2-1 O沢さん/F井さん
卓球おやじ/K子さん 1-2 N村さん/K子さん
1勝4敗、5点でした。
チームは22点で6位(最下位)でした。
1ゲーム目と3ゲーム目は男子ダブルスであとは混合ダブルスでした。

S宮さん ムーミンさん と
試合が終わり外に出たらゴロゴロ様


途中、ランニングから帰るN田さんと出会った。
N田「もう降ってきますよ」
我が家

と思ったら、もうその雨の中に入ってしまった。
あっという間にびしょ濡れになる。
雨粒が痛いし、先は良く見えない。
ずぶ濡れで

散々な目にあってしまった。