朝、I井さんが我が家に来て、息子の運転する車にオラッチとI井さんそしてミーちゃんが用事ができたので も連れて行くことになり4人で乗り会場へ。
会場は武蔵野市総合体育館。
体育館横の陸上競技場はオラッチにとっては懐かしい場所です。
高校1年の時にこの競技場で高校陸上新人大会の5000mのレースを走った場所なのです。
話を今日の大会に戻します。
オラッチは男子シックスティにエントリーする。息子とI井さんは男子一般の部です。
予選リーグ
卓球おやじ 0-3 T谷さん
卓球おやじ 0-3 S井さん
卓球おやじ 0-3 O野さん
3試合目は が「おじいちゃんがんばってー」って応援してくれたんだけど、3戦全敗でオラッチはここで終わりとなりました。
この体育館にはキッズルームがあり、そこの遊具で は喜んで遊んでくれたので、子守も楽だった。
一般の部の2人は決勝トーナメントの1回戦で共に敗退しました。
ま、2人共39歳なので、一般の部では一番厳しい年齢なので仕方ないな。
会場は武蔵野市総合体育館。
体育館横の陸上競技場はオラッチにとっては懐かしい場所です。
高校1年の時にこの競技場で高校陸上新人大会の5000mのレースを走った場所なのです。
話を今日の大会に戻します。
オラッチは男子シックスティにエントリーする。息子とI井さんは男子一般の部です。
予選リーグ
卓球おやじ 0-3 T谷さん
卓球おやじ 0-3 S井さん
卓球おやじ 0-3 O野さん
3試合目は が「おじいちゃんがんばってー」って応援してくれたんだけど、3戦全敗でオラッチはここで終わりとなりました。
この体育館にはキッズルームがあり、そこの遊具で は喜んで遊んでくれたので、子守も楽だった。
一般の部の2人は決勝トーナメントの1回戦で共に敗退しました。
ま、2人共39歳なので、一般の部では一番厳しい年齢なので仕方ないな。