今夜は直で佐野体育館に行く。
というのもM上さんが膝を痛めて当分卓球はできないからです。
スタートはMリさんとです。
2人で打っていたら、K林さんが来て相手がいなかったので、Mリさんがこの台に入るように言い、3人で変則ダブルスを行いました。
オラッチの1人から始まり、3人が1人組を終え、もう1度オラッチが1人で行い終わるちょっと前に、数か月振りに来た、この人もK林さんだそうで、このK林さんを入れて、ダブルスを行うことにしました。
オラッチと久々のK林さん組対Mリさん/いつものK林さん組とで対戦しました。
オラッチ達以外は10分ごとに交替ですが、オラッチ達はそのままです。
組み換え無しに給水タイムまで行う。
結果は多分4-4だと思います。
給水後も組み換え無しで、ダブルスの続きです。
後半は1-3か1-4で負けました。
まさかずっとダブルスをやるとは思いませんでしたが、これはこれで楽しかったです。
ラバーを張り替えてから初めての卓球でしたが、やっぱり新しいとバッチリ切れました。
というのもM上さんが膝を痛めて当分卓球はできないからです。
スタートはMリさんとです。
2人で打っていたら、K林さんが来て相手がいなかったので、Mリさんがこの台に入るように言い、3人で変則ダブルスを行いました。
オラッチの1人から始まり、3人が1人組を終え、もう1度オラッチが1人で行い終わるちょっと前に、数か月振りに来た、この人もK林さんだそうで、このK林さんを入れて、ダブルスを行うことにしました。
オラッチと久々のK林さん組対Mリさん/いつものK林さん組とで対戦しました。
オラッチ達以外は10分ごとに交替ですが、オラッチ達はそのままです。
組み換え無しに給水タイムまで行う。
結果は多分4-4だと思います。
給水後も組み換え無しで、ダブルスの続きです。
後半は1-3か1-4で負けました。
まさかずっとダブルスをやるとは思いませんでしたが、これはこれで楽しかったです。
ラバーを張り替えてから初めての卓球でしたが、やっぱり新しいとバッチリ切れました。