今日は、ももんがさんがいらっしゃってのOFF会でした。
やらなければいいのに、ついOFF会前は色々変更してしまうカノン5Dでした。
一番悪戦苦闘していたのが、インシュレーター系。
(9月上旬)
コンセント周りを「オヤイデR-1」に変更。
(OFF数日前、9月中旬)
スピーカースタンド下が気になる。
↓
スピーカースタンド下に、シナ合板の断片を挟む。点設置になって、グラつき減少。
↓
音が微妙に良くなった感じがする
↓
CDプレーヤーの下のインシュレーターを変更
↓
微妙に音が良くなった気がする。
↓
よくよく聴いてみると、音が相当デッド。いわゆる、軟質系インシュレーターの副作用。
↓
スピーカー側に金属系インシュレーターを使ってみる。音に張りが出たか。
↓
音を聴いてると、気分が悪くなるw これは…以前のOFF会開始時と同じだorz
↓
気にせず位相やら周波数特性やらを測定。
↓
なんと、左右で位相が違う。
これが原因と思い、スピーカー設置を変更し、位相を再確認→変化無し。
↓
位相測定結果が気になり、余計に「気持ち悪い音」が耳につく。前回のOFF会は、位相設定の失敗が原因だったなぁ~
↓
ヘッドフォンで音を確認。相当酷い。
既にOFF会前夜w
スピーカースタンド下を、シナ材から桜材に変更
↓
ちょっとマシになったか。それでもまだ微妙。
↓
CDプレーヤー下のインシュレーターを初期段階に戻す。
今回は、(醜い音の)オーディオシステムは放置で、オーディオ談話メインで行くかなぁ~ ノд-。)クスン
(OFF会当日)
まだ微妙orz
スピーカースタンド下を初期段階に戻し、インシュレーターを除去。
↓
お、ようやくマトモな音に。
↓
(ももんがさんから、電車の遅れにより遅れるとの連絡)
↓
電源系は?と思い、「オヤイデR-1」に接続されていたAMPを普通の壁コンセントから電源供給。
↓
おお、これなら大丈夫。聴ける音だw
↓
大幅にズレたスピーカー設置を、メジャーで設置しなおす。
そして集合時間。
結局、いじった場所は全て元通り (´・ω・`)
続き(OFF会の内容)は次回。
やらなければいいのに、ついOFF会前は色々変更してしまうカノン5Dでした。
一番悪戦苦闘していたのが、インシュレーター系。
(9月上旬)
コンセント周りを「オヤイデR-1」に変更。
(OFF数日前、9月中旬)
スピーカースタンド下が気になる。
↓
スピーカースタンド下に、シナ合板の断片を挟む。点設置になって、グラつき減少。
↓
音が微妙に良くなった感じがする
↓
CDプレーヤーの下のインシュレーターを変更
↓
微妙に音が良くなった気がする。
↓
よくよく聴いてみると、音が相当デッド。いわゆる、軟質系インシュレーターの副作用。
↓
スピーカー側に金属系インシュレーターを使ってみる。音に張りが出たか。
↓
音を聴いてると、気分が悪くなるw これは…以前のOFF会開始時と同じだorz
↓
気にせず位相やら周波数特性やらを測定。
↓
なんと、左右で位相が違う。
これが原因と思い、スピーカー設置を変更し、位相を再確認→変化無し。
↓
位相測定結果が気になり、余計に「気持ち悪い音」が耳につく。前回のOFF会は、位相設定の失敗が原因だったなぁ~
↓
ヘッドフォンで音を確認。相当酷い。
既にOFF会前夜w
スピーカースタンド下を、シナ材から桜材に変更
↓
ちょっとマシになったか。それでもまだ微妙。
↓
CDプレーヤー下のインシュレーターを初期段階に戻す。
今回は、(醜い音の)オーディオシステムは放置で、オーディオ談話メインで行くかなぁ~ ノд-。)クスン
(OFF会当日)
まだ微妙orz
スピーカースタンド下を初期段階に戻し、インシュレーターを除去。
↓
お、ようやくマトモな音に。
↓
(ももんがさんから、電車の遅れにより遅れるとの連絡)
↓
電源系は?と思い、「オヤイデR-1」に接続されていたAMPを普通の壁コンセントから電源供給。
↓
おお、これなら大丈夫。聴ける音だw
↓
大幅にズレたスピーカー設置を、メジャーで設置しなおす。
そして集合時間。
結局、いじった場所は全て元通り (´・ω・`)
続き(OFF会の内容)は次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます