電源系が今だ暫定的な状態のままだというのは8月24日の日記で書きましたが…
結局この1ヶ月間、家庭用テーブルタップからオーディオ用電源を供給する状態のまま。
問題は、何の電源ケーブルを延長ケーブルに使うかという点。
コンセントからオーディオ機器まで、6m近いケーブルを引き回す必要があり、高価なケーブルを狙えば狙うほど立ち往生してしまっていたのです。
皆様からアドバイスをしていただいたり、ネットの情報を見たりして悩んでいたのですが…
決めました。
買って、聴いてみることにします。
財布に多少の余裕が出来たからこそ出来たことですがw
まず、自作電源タップ箱+明工社ME8502を購入。
さらに
フジクラ CV-S 3.5
オヤイデ L/i 50
アクロリンク 6N-P4020Ⅱ
オヤイデ EE/F-S 2.0
を各1m発注。これをタップ~機械間に使用してみて音色傾向を探ろうと思います。
発注した中には「これや止めといた方がイイですよ…」という製品もあるかと思います。しかし、私の耳は私だけの物ですし、音の好みも含むので試聴してみないと分かりません。
商品到着後にでも、現在使用しているキャブタイヤケーブルも含めて試聴感想を書こうと思います。
結局この1ヶ月間、家庭用テーブルタップからオーディオ用電源を供給する状態のまま。
問題は、何の電源ケーブルを延長ケーブルに使うかという点。
コンセントからオーディオ機器まで、6m近いケーブルを引き回す必要があり、高価なケーブルを狙えば狙うほど立ち往生してしまっていたのです。
皆様からアドバイスをしていただいたり、ネットの情報を見たりして悩んでいたのですが…
決めました。
買って、聴いてみることにします。
財布に多少の余裕が出来たからこそ出来たことですがw
まず、自作電源タップ箱+明工社ME8502を購入。
さらに
フジクラ CV-S 3.5
オヤイデ L/i 50
アクロリンク 6N-P4020Ⅱ
オヤイデ EE/F-S 2.0
を各1m発注。これをタップ~機械間に使用してみて音色傾向を探ろうと思います。
発注した中には「これや止めといた方がイイですよ…」という製品もあるかと思います。しかし、私の耳は私だけの物ですし、音の好みも含むので試聴してみないと分かりません。
商品到着後にでも、現在使用しているキャブタイヤケーブルも含めて試聴感想を書こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます