え?スレイヤーズって26話じゃないんですか??
今期アニメもクライマックスになっていますが、今日もオーディオの話題。
大学の図書館で、「自作スピーカーの本があるかなぁ~」と思って検索。
検索:自作 スピーカー
ヒットするのは、自作アンプ系の本のみ。
検索:長岡鉄男
「観音力」ぐらいあるかなぁ…と微かな希望の元の検索。見事に玉砕w
検索;フォステクス
ありました。この本です(写真)
「バスレフ型スピーカーの研究 位相反転型エンクロージャの設計法 /田中和成」
誠文堂新光社
数少ない(?)本格オーディオ誌の「無線と実験」の流れを汲む本のようです。
内容は、全てバスレフ設計についてです。本当に、バスレフ(位相反転型)マニア向けの、バスレフだけの本です。
式も豊富で、中級向けだと思います。初級向けの本では「適当に選びましょう」としていた部分まで、公式や理論で求められるようになっています。
自作スピーカーファンなら、これは必読です。
今期アニメもクライマックスになっていますが、今日もオーディオの話題。
大学の図書館で、「自作スピーカーの本があるかなぁ~」と思って検索。
検索:自作 スピーカー
ヒットするのは、自作アンプ系の本のみ。
検索:長岡鉄男
「観音力」ぐらいあるかなぁ…と微かな希望の元の検索。見事に玉砕w
検索;フォステクス
ありました。この本です(写真)
「バスレフ型スピーカーの研究 位相反転型エンクロージャの設計法 /田中和成」
誠文堂新光社
数少ない(?)本格オーディオ誌の「無線と実験」の流れを汲む本のようです。
内容は、全てバスレフ設計についてです。本当に、バスレフ(位相反転型)マニア向けの、バスレフだけの本です。
式も豊富で、中級向けだと思います。初級向けの本では「適当に選びましょう」としていた部分まで、公式や理論で求められるようになっています。
自作スピーカーファンなら、これは必読です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます