多くのアニメ雑誌では、4月号で4月開始アニメに関しての特集があったのですが…
ハルヒ第二期は、まだのようです。
やはり最注目はルルーシュ第二期でしょうか。
それ以外は…?
今の段階だと、宣伝開始していないアニメも多いのと、「来期は期待できないなぁ」なんて思うのも毎度の事ですね。 . . . 本文を読む
スピーカースタンドに補強材を貼る事で作った空洞部に、砂利を充填しました。
1本のスタンドに対し、全4本の支柱があり、前の二本は各1L、後ろの二本は各0.5Lの空洞があります。
今の所、前の二本だけに砂利を入れたのですが、1Lにつき約2kgの砂利が必要でした。つまり、スタンド1本につき6kgの重量増が期待できると。
砂利充填によりf特は変化しなかったのですが、音の立ち上がり感は向上方向です。特 . . . 本文を読む
前回の続き。
ようやく、(右スピーカーの)塗装が終わりました。4回塗り重ねたため、表面は十分な光沢があります。
音の変化は、一言で言うと
陰影が増した。
といった感じです。
塗装前は(悪い意味で)淡々と鳴っていただけなのですが、塗装後は彫りが深く、表情豊かな音になりました。
ともかく、以前の日記を見ていただくと分かると思いますが、見た目の高級感が桁違いですね。そしてなにより、音も改善された . . . 本文を読む
昨日は、ナッキさん宅でOFF会でした。
ナッキさん宅へお邪魔するのは、今回が2回目。以前お伺いしたのは、約1年前になりますね。
以前と変わった点は…というより、ほとんど変わっていましたね。
特に、デノンのCDトランスポートが修理で不在であったり、プリアンプが新しくなっていたりする部分は、音調的な変化も大きいと思います。そして、アンプが二台になったことで、以前に増して確実にSPがドライブされている . . . 本文を読む
前回の続き。
ようやく、塗装4回目が終了しました。表面はツルツルで、あと一歩で市販スピーカーレベルってところです。
もう根性が残ってないので、ココで終了w
問題は音質なのですが、(早く違いを聴いてみたかったので、)木製インシュレーターをSPと同じ「油性ウレタンにス」で塗ってみました。
未塗装との違いは歴然で、音楽性・声の生命感が大幅up
かといって、中高音の強調で誤魔化しているわけではなく . . . 本文を読む
ARIA3期のサントラを購入しました。
音質はヘッドフォンで聞いた限りでは、1期サントラより透明度・力感・解像度の点で良くなっているように感じます。
んで、今日はアキバに行ってきた訳ですが、ぶらりとダナミックオーディオ5555へ。
そこでの音を耳に焼き付けるのが目的。
改めて私の自作スピーカーの音を聴くと(雲泥の差ではあるのですがorz)、前回のOFF会でひでおさんのおっしゃっていたように( . . . 本文を読む
私のスピーカースタンドは、ちょっと独特で形を説明しにくいのですが…
とりあえず、叩くと「カンカン」「ポンポン」と盛大に共振するのです(笑)
「カンカン」とした高音域の癖は、主に天板。中途半端に強化したのが裏目に出ているようです。
「ポンポン」とした中音域の癖は、主に支柱。支柱といっても僅か18mm厚(幅10cm)の板。
前者は両面テープ状の『ブチルゴム』で、木材を貼り付けることで解消できそうで . . . 本文を読む
BSi組なので、ちょうど先週が18話「逆転の秘策」でした。
この18話で、ようやく(私が鈍感なだけか?)「CLANNAD」の本質を握る『家族』というキーワードが見つかったように思います。「Air」の『母子』、「Kanon」の『奇跡』と、やはり一つずつテーマは押えてきたのだなぁと思います。
今の所、CLANNADは18話を観た段階ですが、怒涛のストーリー展開で引き付ける「Air」、感動の奇跡で魅 . . . 本文を読む
前回の続き。
題名の事は、あまり気にしないでください。分かる人には分かるってことでw
今日は、自作スピーカー塗装作業3回目。黄砂の影響にビクビクしながらの屋外作業でしたが、黄砂は無視できるレベルで一安心。
塗り重ねが進んでいるだけあって、表面はツルツルに☆
意外だったのは、ニスの量。今までの塗装で下地が完成しているようで、ニスが殆ど染み込まなく、予定していた量の半分で塗装が完了してしまいま . . . 本文を読む
前回の続き。
今回は塗装二回目。
前回ので下地が完成していただけあって、ツヤツヤ度は一気に向上しました。特に、表面がシナ材の場所は十分な光沢感を得る事ができました(下の新聞紙が少し映っていますね)。ラワン表面の方は今一歩というところ。
ちなみに、ネットの作例では12回塗りで鏡面仕上げにしたのを発見!!
さすがに根性が続きそうにありません。
ニスの浸透が一回目より少なくなったためか、使用した . . . 本文を読む
前回の続き。
SP塗装を始めました。
塗装により、音が良くなるらしいとの事なので、箱完成から1年の時間を経て、ようやく塗装作業をはじめたのですw
塗装で、音に滑らかさと潤いが加われば良いのですが…
今回は、『油性ウレタンニス(ローズ色)』の270mLを2瓶準備。3度塗りで、SP一本につき、ニス一瓶を予定。
まず、表面のザラザラを240番紙ヤスリで削り落とします。そして、ニス塗り作業へ。
. . . 本文を読む
サブウーハー(以下SW)の位相を調べること、5回目の日記です。
今回は、ヤマハ製サブウーハー「YST-SW320」にある設定項目『ミュージック』『シネマ』に注目します☆
さて、取扱説明書を見ると…
『シネマ』映画等のソースにて、より迫力のある再生音を楽しむために効果音を補強します。(より厚く、より深い音になります)
『ミュージック』通常の音楽ソースにて、必要以上の低音域をカットし、よりクリアな . . . 本文を読む