交流戦後に再スタートしたセ・リーグのスワローズ戦でドラゴンズは2-5で初戦を落としました。
マリーンズから移籍した加藤翔選手が初打席でイキナリHRを放って存在感を見せる中、相変わらずドラ打線は湿りっぱなしで堂上君がHRを打った2点だけ…、先が思いやられます。
先発は柳投手でしたが、登板のたびに打たれている村上選手にこの日も2ランHRを打たれ、さらにオスナ選手にも勝ち越しの3ランHRを打たれてしまいました。
ドラ打線の全安打は、たったの5本…。
どっこもいいとこがありません。
無安打でも得点を挙げるケースはあるものの、今のドラゴンズにはそんなのは奇跡のようなものです。
これまでのゲームで、あんだけチャンスがあっても、得点できないチームですからね。
打撃成績が最悪だった京田君なんて、一体どこへ行ってしまったのか。
根尾君も交流戦前から中々打席に立つことができなくなり、外野手の加藤翔君の加入でさらに出番が少なくなりそうな気配です。
頼みの投手陣は、柳君が5回1/3で降板した後、藤嶋~橋本~山本君が繋いで無得点に抑えてくれましたが、気になるのはヤッパリ調子の上がってこない先発陣です。
今日の先発予定は小笠原投手ですが、神宮球場は雨で中止になりそうな気配です。
タイガースは、2位のスワローズに7ゲーム差をつけて独走状態…。
ドラなんて15ゲームも離されています。
3位ジャイアンツとの差が5ゲームもあり、今年はAクラスへ行くのも難しそうです。