ドラゴンズが、昨夜のスワローズ戦で2-0で勝ち連勝しました。
二試合続けて完封勝利で貯金を増やし、首位カープとのゲーム差は2まで迫っています。
A.マルティネス君がビシエド君に代わり4番に入り、連日のHRをかっ飛ばし、5回まで無安打で投げ切った岡野君の後を山本、祖父江、清水、R.マルティネス君のリレーでスワローズ打線を封じ込めました。
立浪監督も4番に君臨してきたビシエド君を6番に据えて奮起を期待しています。
1-0で凌いできた9回表には、代打、代走攻勢をかけて2点目をもぎ取りました。
前日3四球を与えて、疲労が溜まってた8回定番のロドリゲス君を休ませて、清水君に託し、彼は危なげなく抑えて勝利に貢献しました。
コロナ禍の影響で主力選手が離脱している中、チーム一丸となり、よく頑張っています。
今日の先発は上田洸太郎君…。
2年目の19歳、立浪監督は「このカードは連勝したから、思い切って行ってほしい」とエールを送っています。
強い気持ちでスワローズ打線と対決してほしいですね。
さて昨日、岸田政権が重視する「経済安全保障推進法」が野党も賛成して可決、成立しました。
この法律の内容は「重要物資の供給網強化」「技術開発の官民連携」「インフラの事前審査」「特許の非公開」という4本柱からなっています。
運用に課題が多いと言われているこの法律を成立させて、政治家たちは一体何を狙っているんでしょうか。
4本柱すべてに政界が絡んで行くということで、どうみても政治家の新しい利権の汁が転がっているように感じます。
「国の裁量が大幅に増える」と企業は懸念の声を上げています。
つまり「国の裁量」を求める際に、そこには政治家の利権が絡んでくるということです。
どうせならエネルギーを海外に頼っている体質を改善するために、日本近郊に眠っているメタンハイドレードの開発を巨額の国費を投じて迅速に行うとかできないもんでしょうか。
そうすれば、今後数十年か、数百年か分かりませんが、エネルギー資源の心配をすることなく、海外へ貴重なお金を配ることもなくなります。
しかし石油・石炭・天然ガスの海外からの供給網には、多くの利権が絡んでいて、新規のエネルギー開発なんぞしようものなら、大反発があるから遅々として進まない。
一体誰のために政治をしているのか、エネルギー資源を海外に頼っている以上我が国は常にエネルギー不足の不安を抱えている…、そこに発生する利権で政治を動かすこの国の政治家たちは、自らの保身のためにしかやる気を起こさない輩ばかりです。
安倍元首相なんて、先日の会合で「日本銀行は国の子会社」なんていう暴言を吐き、日本銀行がドンドン国債を引き取れば、国の借金などないも同然という発言をしています。
それなら、税金なんて取らんで日本銀行でドンドンお札をすればいい。
しかし、そんなことをしたら世界一の債務国になってしまい、経済破綻してしまう。
そんなことも分かってないような発言をする安倍さんを、我々は8年以上も首相の座に置いていたんですから同罪かぁ~。
まあ何にせよ、政治家たちの考えることなんて、およそ国民のためにはならないことばかりなので(選挙が近づくと急に税金使って金をばら撒いたりするけど)、別に期待はしてませんが、子や孫たちから将来「こんな日本には住みたくない」と言われんようにしてほしいですね。
二試合続けて完封勝利で貯金を増やし、首位カープとのゲーム差は2まで迫っています。
A.マルティネス君がビシエド君に代わり4番に入り、連日のHRをかっ飛ばし、5回まで無安打で投げ切った岡野君の後を山本、祖父江、清水、R.マルティネス君のリレーでスワローズ打線を封じ込めました。
立浪監督も4番に君臨してきたビシエド君を6番に据えて奮起を期待しています。
1-0で凌いできた9回表には、代打、代走攻勢をかけて2点目をもぎ取りました。
前日3四球を与えて、疲労が溜まってた8回定番のロドリゲス君を休ませて、清水君に託し、彼は危なげなく抑えて勝利に貢献しました。
コロナ禍の影響で主力選手が離脱している中、チーム一丸となり、よく頑張っています。
今日の先発は上田洸太郎君…。
2年目の19歳、立浪監督は「このカードは連勝したから、思い切って行ってほしい」とエールを送っています。
強い気持ちでスワローズ打線と対決してほしいですね。
さて昨日、岸田政権が重視する「経済安全保障推進法」が野党も賛成して可決、成立しました。
この法律の内容は「重要物資の供給網強化」「技術開発の官民連携」「インフラの事前審査」「特許の非公開」という4本柱からなっています。
運用に課題が多いと言われているこの法律を成立させて、政治家たちは一体何を狙っているんでしょうか。
4本柱すべてに政界が絡んで行くということで、どうみても政治家の新しい利権の汁が転がっているように感じます。
「国の裁量が大幅に増える」と企業は懸念の声を上げています。
つまり「国の裁量」を求める際に、そこには政治家の利権が絡んでくるということです。
どうせならエネルギーを海外に頼っている体質を改善するために、日本近郊に眠っているメタンハイドレードの開発を巨額の国費を投じて迅速に行うとかできないもんでしょうか。
そうすれば、今後数十年か、数百年か分かりませんが、エネルギー資源の心配をすることなく、海外へ貴重なお金を配ることもなくなります。
しかし石油・石炭・天然ガスの海外からの供給網には、多くの利権が絡んでいて、新規のエネルギー開発なんぞしようものなら、大反発があるから遅々として進まない。
一体誰のために政治をしているのか、エネルギー資源を海外に頼っている以上我が国は常にエネルギー不足の不安を抱えている…、そこに発生する利権で政治を動かすこの国の政治家たちは、自らの保身のためにしかやる気を起こさない輩ばかりです。
安倍元首相なんて、先日の会合で「日本銀行は国の子会社」なんていう暴言を吐き、日本銀行がドンドン国債を引き取れば、国の借金などないも同然という発言をしています。
それなら、税金なんて取らんで日本銀行でドンドンお札をすればいい。
しかし、そんなことをしたら世界一の債務国になってしまい、経済破綻してしまう。
そんなことも分かってないような発言をする安倍さんを、我々は8年以上も首相の座に置いていたんですから同罪かぁ~。
まあ何にせよ、政治家たちの考えることなんて、およそ国民のためにはならないことばかりなので(選挙が近づくと急に税金使って金をばら撒いたりするけど)、別に期待はしてませんが、子や孫たちから将来「こんな日本には住みたくない」と言われんようにしてほしいですね。