ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

除草剤を撒いてきました!

2013-06-22 10:16:00 | 日記
 先々週、実家の庭の手入れを庭師の方に頼んで整理してもらいましたが、ついでに下草も全部刈ってもらったので、雑草がはえないように庭全体に、除草剤を撒いてきました。







 朝早めに起きて、庭全体に除草剤を撒くのに2時間近くかかりました。

 久しぶりに雨も止み、今日は暑くなりそうな予報だったので、午前中に作業しようと思い、やってきました。

 除草剤は、初めて撒くんですが、ホームセンターで「ネコソギ」という名前につられて買ってきました。

 果たして、本当に根こそぎ雑草が生えなくなるんでしょうか?

 効果は6か月と書いてあったので「冬」まで持つんでしょうか?

 昨年は、6月の初めに庭の手入れをしたら、8月には雑草が随分伸びていましたので、今回は伸びる前にと思いたち、除草剤を購入してきました。

 どんな効果がこの除草剤で出るんでしょうか?

 南天や金柑の木の近くにも撒いてしまったので(説明書には1m以内には撒かないでと書いてあったが)、枯れてしまわないかとちょっと心配なじいちゃんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表がイタリアに負けた試合・・・

2013-06-21 10:16:49 | 日記
 昨日、ブラジルで行われているコンフェデレーション杯で日本代表がイタリア代表と戦い負けたそうな・・・。

 じいちゃんは、ゴルフ場に向かう車中だったのでTV中継が見られず、家に帰りついた夕方にネットに浮ついているいろんな記事を片っ端から見たり、TVのスポーツニュースを見たりして、結果や批評等の情報を手に入れました。

 まあ、ブラジル戦と違いスコアからしても、よくやってたというのが第一印象です。

 日本は、リードしていたのに守り切れず、後半も最後のところで逆転されるという弱点を突かれて負けたようです。

 それに、得点もFKやCK、PKというセットプレーばかりで、サイドからの攻撃もあったようですが、なかなか得点には結びつかなかったということです。

 これでコンフェデレーション杯では、敗退してしまい、決勝トーナメントには進めなくなりましたが、最後のメキシコ戦には、ぜひ勝利して帰ってきてほしいと思います。

 強豪のブラジルとイタリアと戦え、メキシコとの試合もあるし、来年のブラジルW杯の準備には、とても貴重な大会になったと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中のゴルフ

2013-06-20 10:43:35 | 日記
今日は、雨の中でゴルフをしています。



前半を終わって、食事中です。

ロングパットが決まって、1ホールだけバーディーを取りましたが、後はめちゃくちゃです。

後半のスタートまで、まだ一時間ぐらいあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジルで大規模デモ!?

2013-06-19 10:14:11 | 日記
 日本代表も出場しているコンフェデレーション杯が開催されているブラジルで大規模なデモが行われているようです。

 首都ブラジリアを中心に各都市で20万人に上る人たちがこのデモに参加しています。

 この原因となったのが、食料品などの高騰らしく「来年のW杯開催も無駄!」というシュプレヒコールを叫んでいるようです。

 「今月2日に、最大都市サンパウロで公共交通機関の運賃が値上げされたのをきっかけに起きたデモが他都市に波及。15日開幕のコンフェデ杯やW杯に政府が投じている巨額資金を、教育や貧困対策に回すよう求めるデモも起きて一体化した。(日経)」

 ということで、あのサッカー大好きなブラジル国民がW杯開催を無駄と叫んでいるということは、よほどブラジル国民は生活に困窮しているということでしょう。

 今、世界中で政府の政策に対する非難の声を上げるデモや暴動が起こっています。

 2020年のオリンピック開催地を目指して、争っているトルコと日本。

 このトルコの暴動騒ぎで、東京が招致に勝つのではないかという声が高まっています。

 日本では、最近大規模なデモや暴動などは起きていませんが・・・、じいちゃんが覚えている限りでは70年安保闘争や成田闘争など、多くの政府対国民(といっても、ほとんどが学生主導のものだった)の戦いが繰り広げられてきました。

 日本の闘争活動が減少したのは、「経済的に豊かになったこと」と「政府に反対しないようにするための骨抜き教育」にあるんじゃないでしょうか?

 つまり、「個性を育てる」という標語を使った「人のことなんて関係ない!自分のことをまず考えて!という個人主義的偏狭教育」の賜物ではないかとじいちゃんは思います。

 「人とはなるべく争わない、みんなで一緒に何かを決めて、責任は負わない」という目に見えない精神教育で、日本の古くから残る「助け合いの精神」を踏み間違えたような教育が昭和40年代後半から続けられていて、今では大学生がヘルメットをかぶってキャンバスでマイク片手に大声を挙げてるなんて風景は皆無になりました。

 じいちゃんが大学生の頃は、安保闘争の名残があって、キャンパスのあちこちに「○○反対!」などと赤字で大きく書かれた看板があり、夕方になると30人ぐらいの学生が「○○はんた~い! ワッセ! ワッセ!(だったかなぁ~)」と叫びながらスクラムを組んで練り走っていました。

 それが終わるとマイク片手に大看板の前で、キャンパスを歩いている他の学生に向けて「われわれは~・・・、○○に対して~・・・、断固とした~・・・、反対を~・・・、表明する~!」なんて独特の言い回しのアジテート(「扇動する」という意味です)を行っていました。

 国民が政府に対して大規模なデモを起こす国がいいのか、国民が牙を抜かれて政府に従順に従う国がいいのか?

 じいちゃんには、どちらがいいとは言えませんが、「国民みんなが幸せを感じて、楽しく生きていける国(ああ~、じいちゃんも骨抜きになってるなぁ~)」があれば、すぐにでも一人で移住したいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県議のブログ問題について

2013-06-18 09:11:58 | 日記
 最近よく耳にするブログの炎上騒ぎ・・・。

 じいちゃんのブログは、幸い有名人でも何でもないので、ほとんど好き勝手なことを書いてますが、炎上なんて夢のようなお話です。

 今回ブログが炎上しちゃった問題の岩手県議は「小泉みつお」という人です。

 まあニュースでいっぱい取り上げられているので詳しい説明はしませんが、「県立病院で滅茶苦茶待たされた」とか、「呼び出しを番号で言われた」とか、「帰る時に、お大事にと言われた。なんでありがとうございますじゃないんだ!」とか、まあ取るに足らない時代遅れな内容の書き込みでした。

 大体、病院で診察の際に「○○さ~ん」なんて名前を呼ばれたことなんて、ここ数年ありません。

 病院側がプライバシーに物凄く気を使ってるからだと思います。

 昔は看護婦さんと言ってたのに今は「看護師さん」。患者さんと言ってたのに「患者さま」などなど。大病院になるほど様々な呼び名が変更され、患者だけでなく、ご本人たちも戸惑っているようです。

 昔から知り合いの看護師さんを呼ぶのに「看護師さ~ん」と言ったら、あまり嬉しそうな顔もせず「○○さんまで、看護師さんだもんねぇ~」と言われちゃったことがあり、その時ご本人たちが「いまさら看護師だなんて、わたしゃ、どこまで行っても女だけどね~」と言ってたのを思い出しました。

 男性が「看護師」、女性が「看護婦」でなんでいけないんでしょうか?

 男女差別がその呼び名にあるとでも言うんでしょうか?

 じいちゃんには、よく理解できない何かがあの「白い巨塔」の中にはあるんでしょうね。

 さて、小泉(元首相とは絶対関係ないだろうけど)県議のブログに話を戻します。

 彼は、何が気に入らなかったのでしょうか??

 「俺は県議だ!」というプライドでしょうか??

 県民に奉仕するのが当たり前なのに、病院の設備から予算まで決めてやってる俺様を庶民と同じ扱いするのかというような間違ったプライドがあったんじゃないでしょうか。

 俺様は県議だから「病院の待合室でも俺の名前をしっかり呼んで、選挙協力でもしろ!」というんでしょうか?

 病院で支払いをしたら「お大事に」に決まってます。

 飲み屋じゃあるまいし「ありがとうございます(また来てね)」なんて言う訳ないじゃないか!

 本当に、こうしたバカ議員を選んでる岩手県民ッてどんな人たちなんでしょうか?

 まったく、そんなことを思ってなくても疑問符が浮かんでしまいます。

 そういえばふっと思い出しましたが、岩手の大物国会議員にあの「小沢一郎」さんがいるんですね。

 やっぱり、岩手県の人はちょっとおかしいと言われても不思議じゃないような気がしてしまうのは、じいちゃんだけでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする