ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

気象庁の緊急地震速報が変わるそうな

2018-03-22 11:46:43 | 日記
 今日から気象庁の緊急地震速報が変わるそうな…。

 巨大地震の震源地から遠く離れた地域でも、続報として速報が流されるようで、東日本大震災のような広い地域(震源から離れた地域)で大きな地震がある時に市民の対処が少しでも早くできるようにということらしいです。

 じいちゃんのスマホでも、何度か緊急地震速報の音が流れてきましたが、最初は何だか分らなかったというのが本音です。

 速報が流れて、すぐにスマホを見ればいいのでしょうが、「何か鳴ってるなぁ~」という人も多いんじゃないでしょうか。

 巨大地震と言っても、速報が流れた際に、どれくらいの揺れが来るのか分らないし、分った所でどこに身を隠せばいいのか(家の中にいる時はまだしも、外出中はどうすればいい?)。

 津波警報なら、できるだけ早く高台に逃げるとかすればいいけど、これだって知らない所に行ってた時は、地元の人について逃げるしか方法はありません。

 まあ、全く知らないで大地震がくるよりゃ~少しはマシな気もしますが…。

 阪神や東日本などの巨大地震で多くの人々が犠牲になり、少しでも人命を守るためにと考えられているんでしょうが、いつ来るのか分らない巨大地震にどう対処していいのか、じいちゃんには分りません。

 地震の備えとして、いろいろな準備方法が伝えられていますが、なかなか食料や水を貯め込んでおくのも大変です。

 いつかは来ると言われている「東海沖の大地震」…。

 あと30年のうちに発生する確率は数十%なんて言われても、今日・明日かもしれないし30年先かもしれないのです。

 心配のあまり家に閉じこもっている訳にも行かないしね。

 「天災は忘れた頃にやってくる」とは言うものの、最近の日本列島は地震だけじゃなく、洪水や大雪などの災害も各地で「忘れない」うちに起きています。

 政府は、こうした災害のために憲法に緊急事態項目を加憲したいようですが、今の自民党案のままじゃ~怖くて賛成できません。

 国民すべてのことを考えてのものならいいんですが、どう見てもすべての権限は政府が握ってしまうように見えるからね。

 テロ対策や災害対処の法律はあるんだから、あとは災害時での自衛隊の活動方法をどこまで広げるかを「自衛隊法」で決めておけば十分な気がします。

 安倍さんは「自衛隊の存在を憲法に加えたい」と心底願っているようですが、今の日本には「自衛隊」はしっかりと存在し根付いて国民も認めているんだから、今のままでいいんじゃないかと思うのです。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体にメスを入れられて…

2018-03-21 12:17:19 | 日記
 昨日、持病の定期検診に行ったついでに、左足の付け根にできた腫れものを主治医に見せたら、即外科に回されてメスをザックリと入れられました。

 3年ほど前にも同じような腫れものが左肩にできて、その際にもサクッといかれました。

 今回は、2度目ということで「やるなら、サッサとやってくれ!」と心に前より余裕もあり、外科の先生に症状についての質問や術後のケア方法など、しっかりと聞くこともできました(最初は先生のいうことをハイハイと聞くだけでした)。

 メスを入れられる際は、麻酔が効いてるので痛くはありませんが、麻酔を注射器で入れる時が痛いんだよね~。

 ブスッと刺して、アッチャコッチャ腫れものの周辺を針が移動して行く時が辛い…。

 昨日、手術してくれた先生は、「1センチぐらい縦横に切りましたよ」とか「中の膿を出してますよ」とか教えてくれながら施術してくれてたので、何だかとても安心感がありました。

 昨日の夜は、麻酔が切れて少し痛んだのですが、痛み止めを飲んで朝までグッスリ…。

 今日は病院が祝日でお休みだったけど「当直の先生がいるから傷跡のチェックに来てね」と言われました。

 今朝、病院へ行ったら当直の先生は若い女医様…。

 「きれいな術後で、問題ないですよ~」なんて言われて、他に患者さんもいないので、処置されながらクダラナイお話をしてきました。

 そんな中で出た話が、先生によって術後のケアの仕方が全く違うというもので「水道水で傷口を洗って薬を塗ったら滅菌パッドをしっかりして」という先生もいるし、薬を塗るまでは一緒だけど「滅菌パッドじゃなくてもガーゼをテープで留めときゃ~それでいい」という先生もいるそうな。

 じいちゃんの持病でも、発症した約30年前と今とじゃ、同じ主治医の先生が全く違うことを言ってるもんね。

 よく聞く話だと思うけど、昔サッカーをしてた頃なんて「水なんか絶対に飲むな!」と言われたけど「今じゃ~、水分はしっかりとれ」というのと同じです。

 昨年からNHKで「人体」の新シリーズを放映しているけど「メッセージ物質」によって臓器同士で会話をしてることが明らかになってきて、医療が格段の進歩を遂げようとしてることが分ります。

 昨日「血液検査の腫瘍マーカーの数値はいいよ」と主治医から聞きましたが、「膵臓を検査する超音波内視鏡」を使うと腫瘍マーカーの数値では出なかった小さな腫瘍が膵膿胞の中にあるかもしれないとのことで「喜んじゃ~いけない」とも言われました。

 それでも少しだけ安心材料ができたので、次の検査に向かっていける心づもりができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の卒業式…

2018-03-20 09:25:32 | 日記
 昨日ayameちゃんが学校から大泣きで帰ってきました。

 参加していたトワイライトスクールで折りたたみ机で手を挟んだということです。

 夕方、ばあちゃんとお医者さんへ行き、手に湿布をしてもらって帰ってきました。

 そんな彼女が今朝は、登校時間になってもリビングへ降りてこないので「どうしたんかなぁ~?手が痛いんでお休みか?」と思っていたら、ばあちゃんの出勤時間になって降りてきたので「どうした。手が痛いからお休み?」と聞いたら「6年生がね…」「ああ、卒業式か?」「そうそう、今日はね、ば~ばのお仕事についてく。終わったらハンバーガー食べるんだよ~ん」とのこと…。

 そうか~、もう卒業式なんだ~。

 4月になるとayameちゃんも2年生です。

 そして、お誕生日が4月の半ばで、すぐに8歳になるんですね。

 早いもんです。

 じいちゃんが小学校を卒業してから、もう50年…。

 あの日のことは、鮮明に覚えています。

 忘れられない過去の出来事はたくさんありますが、入学や卒業という人生の前半であった思い出は忘れることができません。

 ayameちゃんにも、たくさんいい思い出を作って欲しいと願ってるじいちゃんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は雨模様…

2018-03-19 11:37:40 | 日記
 今週の週間予報では、今日から木曜日頃まで雨模様のようです。

 水曜日・木曜日は気温も上がらないようで…。

 今朝、まだ雨が降ってない登校時間になりayameちゃんが赤い長靴を履いて出ようとしたら、ばあちゃんが「普通の靴でいいよ。傘は持ってきなさい」。

 彼女は普通の靴に履き替えて、ちょうど新聞を取りに玄関に出たじいちゃんと手のひらをパチンと打ち鳴らして「いってきま~す」と元気に出かけて行きました。

 そろそろ「桜咲く」のニュースが伝えられ、三寒四温の季節になりました。

 じいちゃんが通っているゴルフ練習場へ行く道の途中に早咲きの桜があり、先週白い花をイッパイ咲かせていました。

 これからゴルフの季節になりますが、じいちゃんは今年に入ってからあまり体調がよくなくて、明日は普段通っている病院の主治医と腹部CT検査で見つかった膵膿胞の超音波内視鏡検査をどこの大手総合病院するかを決めなきゃ~いけません。

 おまけに先週ラウンドしてから、俄かに大きさを増した右足の付け根にできた大きな腫れものも診てもらわなきゃ~いけません。

 以前、肩に同様の腫れものができた時には、有無を言わさずザックリとメスで切り取られたので、明日もその覚悟で病院へ行ってきます。

 その処置をすると、当分の間(傷が治るまで)はゴルフはできないことになります。

 さらに、超音波内視鏡で膵膿胞の中に腫瘍が見つかったら、それも切除しなきゃ~いけないので夏ごろまでは無理かなぁ~。

 じいちゃんの唯一のお楽しみのゴルフができるだけ早くできるように、腫瘍だけはできてないで欲しいと願っているんですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁になんて行かなくていいよぉ~

2018-03-18 09:51:09 | 日記
 「雛祭りが過ぎたらできるだけ早く雛飾りを片付けないとお嫁に行くのが遅くなる」なんて言われていますが、今日3月18日になっても我が家の雛飾りは片づけられていません。

 じいちゃんとしては、ayameちゃんに早くお嫁に行って欲しくないので丁度いいのですが…。

 さっきリビングでワイドショーを見ていたらayameちゃんがきて「今日はお友達とゼリーを作るんだぁ~」なんて言ってました。

 最近、学校から帰ってくるとじいちゃんの部屋でズゥ~とパパのタブレットでyou tubeのアニメを見ているayameちゃん…。

 「そんなの見る前に宿題やりな」と何度言っても聞かないのはいつもの通り。

 多分、ばあちゃんの部屋で見てると、ばあちゃんはじいちゃんよりズゥ~と怖いからでしょう。

 そんなこともあってか、数日前に「自分の部屋が欲しい」と言ってたので「じ~じが死んだら、ここをayameちゃんの部屋にすれば」と言ったら「それもいいけど、じ~じがいなくなるのは嫌だぁ~」と…。

 じいちゃんも子供の頃、自分の部屋が欲しくて、空き部屋に机や布団を運びこんで暮らしてたなぁ~。

 昔の田舎づくりの家は広くて部屋数もあったので、居場所には困らなかったけど、今の家は家族の人数ギリギリで、ayameちゃんの部屋がないのですよ。

 彼女がもう少し大きくなったら、じいちゃんは1階の仏間になってる和室に引っ越すしかないかなぁ~。

 寒い冬は、階段を昇る時膝が痛いし…。

 ただ、東京にいるryo~が帰ってきたら和室を開けとかないと困るし、どうしたらええでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする