ヒヨドリジョウゴの花の後の実はどうなっているかと行ってみたら・・・2010.11.3
先ずハナタデに目が行きました。咲き始めよりぐんと華やかだったので思わず見とれていました。
肉眼では気付かなかった種もできていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/79b1674da53fbe046f6c996447361feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/36aee483d81bf885a81837f52b142863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/ee83b321b7e27c7e8997d0edcd719326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/461664d90699dc71fa633bc1306cab43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/18b2d4b6d872412c9bca2134f09aca0c.jpg)
種のでき始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/56bc0cf5c098fa43965992f289a0e08c.jpg)
ヒヨドリジョウゴは大分刈り取られていて残っている株に赤い実ができていました。
はびこっていたハコベホオズキはほとんど跡形もなく整理されあたりはすっきりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/7fad7b7074bc0dc4330d9fae8ead89ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/1ebee51d188d2e985d2cda4de98e75bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/144232f126dcafc64d7d3f14f212cb0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/f461f0835b5d00571cceef9ab8861ff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/4eb43e765d7a1f8913ebaad90f728136.jpg)
戸定邸の庭では日本庭園にふさわしいホトトギスが見られ写真を撮る人が多かったです。
千葉大園芸学部 戸定邸 はお隣同士なので両方セットで観察します。
暑かった夏ごろより植物は大分寂しくなりました。
先ずハナタデに目が行きました。咲き始めよりぐんと華やかだったので思わず見とれていました。
肉眼では気付かなかった種もできていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/79b1674da53fbe046f6c996447361feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/36aee483d81bf885a81837f52b142863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/ee83b321b7e27c7e8997d0edcd719326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/461664d90699dc71fa633bc1306cab43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/18b2d4b6d872412c9bca2134f09aca0c.jpg)
種のでき始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/56bc0cf5c098fa43965992f289a0e08c.jpg)
ヒヨドリジョウゴは大分刈り取られていて残っている株に赤い実ができていました。
はびこっていたハコベホオズキはほとんど跡形もなく整理されあたりはすっきりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/7fad7b7074bc0dc4330d9fae8ead89ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/1ebee51d188d2e985d2cda4de98e75bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/144232f126dcafc64d7d3f14f212cb0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/f461f0835b5d00571cceef9ab8861ff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/4eb43e765d7a1f8913ebaad90f728136.jpg)
戸定邸の庭では日本庭園にふさわしいホトトギスが見られ写真を撮る人が多かったです。
千葉大園芸学部 戸定邸 はお隣同士なので両方セットで観察します。
暑かった夏ごろより植物は大分寂しくなりました。