意識のないまま療養を続けておりましたがついに力果て旅立ちました。
山遊び・スキー・その他諸々の遊びを若い頃は一緒にし
様々な知識を伝授してもらいました。
義兄を先頭に兄弟・姉妹 大勢で車を連ねて野山を駆け回ってきたことが
一番の思い出になりました。
あたたかい励ましの言葉をお寄せくださった方たちに感謝いたします。
しばらくお休みした後再開いたします。
ハルリンドウ!と思ったのが 「フデリンドウ」 だったのです!!!
なかなかさん、いつもご面倒をおかけします。
教えていただいてありがとうございました。
フデリンドウとの違い・・・どうもよく分からない
ヤマウグイスカグラ?は毛が生えているのでウグイスカグラとは違うようだけれど
どちらも違いが・・・どうもよく分からない
ニホンタンポポ セイヨウタンポポ
ここではニホンタンポポが勢いよくたくさん集まっていました。
群落の中に踏み込んで写真に撮ろうとしましたが、
マムシに出くわすとこわいのでやめました。
インベーダー(西洋タンポポ)に負けることなく近年はニホンタンポポも徐々に勢力を
強めてきたと薬草の先生から聞いたことがあります。
白花のセイヨウタンポポを後ろから見ると黒い筋があるのを発見しました。
この部分を強調してお日様に透かして写してみたい
セイヨウタンポポとしたのはシロバナタンポポのことだそうです。
ということは在来種ということになります。
この里山の魅力が更に深くなってふるさとを自慢したいです。
なかなかさん、いつもご面倒をおかけします。
教えていただいてありがとうございました。
|
フデリンドウとの違い・・・どうもよく分からない
ヤマウグイスカグラ?は毛が生えているのでウグイスカグラとは違うようだけれど
どちらも違いが・・・どうもよく分からない
ニホンタンポポ セイヨウタンポポ
ここではニホンタンポポが勢いよくたくさん集まっていました。
群落の中に踏み込んで写真に撮ろうとしましたが、
マムシに出くわすとこわいのでやめました。
インベーダー(西洋タンポポ)に負けることなく近年はニホンタンポポも徐々に勢力を
強めてきたと薬草の先生から聞いたことがあります。
白花のセイヨウタンポポを後ろから見ると黒い筋があるのを発見しました。
この部分を強調してお日様に透かして写してみたい
セイヨウタンポポとしたのはシロバナタンポポのことだそうです。
ということは在来種ということになります。
この里山の魅力が更に深くなってふるさとを自慢したいです。