工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

629歩目 仏様 その後。

2020年06月30日 | 日記
      毎日100個くらいの硝子片を取り替える。
      違いは判らないでしょう。
     
      失礼して片足だけ乗せて撮影させてもらいました。

水彩であれ油絵であれ ちょっと直したいときには上から絵の具をのせて・・という作業を このモザイク画では硝子片を取り除いて新たな硝子片を・・。
コントラストの強さが気になるので直すのに本日まで掛かりました。
あとは微妙なところを直し 目地材を詰めて大雑把に色ヲのせて木材で枠を作って持てるようにして立て掛けて(離れて観たいので)仕上げ作業となります。

病院に居るもう一人の仏様は逢いに行った時には目をあけてくれませんでした。
もうすぐ誕生日 97歳になるのかな  この作品の完成を待ってるのかなぁ・・・?

でゎ また。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 628歩目 78日目とうとう下書... | トップ | 630歩目  小さなウイルスや... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なみこ)
2020-07-03 12:44:22
違いは…わからないですね〜😂でも違うんですよね✨なっとくいくまでできると良いですね☺️🍀
返信する
Unknown (Unknown)
2020-07-13 16:53:05
進み具合の画像をアップしていきますので
また観てやって下さい。
ありがとう がんばります!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事