『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(574):食べ物に薬効を求める人の特徴

2018年09月24日 08時27分58秒 | 健康・病気
「〇〇症、癌に効く食べものはこれだ!」

日本で健康に関する情報は、「プラス」の情報だけが独り歩きします。
何でも「簡単」が大好きで、自分で考える習慣を失くした日本人は、簡単なことを信じてしまう傾向が強いようです。

物を体内に入れる場合、体内の状態や心理状態、自分を取り巻く環境などを考慮しないで、飲食物だけで効果を期待するのには疑問を感じます。

特に、腸内環境が悪化している場合、何を入れるかよりも腸内環境を綺麗にしなければ、飲食物の効能も十分発揮されません!。
(私の経験上の話ですが、腸内環境が悪そうであったり、よく食べる習慣があって太っている人ほど、食べるだけで効果を求める方法を好まれます!)

入れる前に出す!。
そして、物を入れる前に新鮮な酸素を入れる事が重要だと思います!。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする