ここ3日くらい、通勤途中に落とし物の帽子がある。
デニム地の真新しい、しっかりした2歳くらいの子ども用の帽子である。
世の中、捨てたもんじゃないなぁーと思うのは、とてもしっかりしてるし、真新しい帽子なのに盗まれずに そこにずっとあるってところ。
逆に困ったもんだと感じるのは、落とし主が現れないところ。
落とした場所が分からないのかもしれない。
たまたま通った場所なのかもしれない。
または、落とし主は物を大事にしないやつかもしれない。
なんとも言えないけど、真新しい帽子がかわいそうである。
週末から天気が崩れるという。
帽子が濡れたら、せっかく真新しいのがくたくたになってしまうだろう。
余計なお世話になるが、透明なビニールを持って行って上から被せてあげようかと思ったのだ。
なのに―。
ビニールを調達する事ができなかった
今日は、その帽子が前を向いていて、
Sの字に 斜めに/が入ったエンブレムが見えた。
お心あたりの方は、前津荘の南側。自転車置き場の南側のポールに被せてありましたよ。
そんなの分からないか‥
デニム地の真新しい、しっかりした2歳くらいの子ども用の帽子である。
世の中、捨てたもんじゃないなぁーと思うのは、とてもしっかりしてるし、真新しい帽子なのに盗まれずに そこにずっとあるってところ。
逆に困ったもんだと感じるのは、落とし主が現れないところ。
落とした場所が分からないのかもしれない。
たまたま通った場所なのかもしれない。
または、落とし主は物を大事にしないやつかもしれない。
なんとも言えないけど、真新しい帽子がかわいそうである。
週末から天気が崩れるという。
帽子が濡れたら、せっかく真新しいのがくたくたになってしまうだろう。
余計なお世話になるが、透明なビニールを持って行って上から被せてあげようかと思ったのだ。
なのに―。
ビニールを調達する事ができなかった

今日は、その帽子が前を向いていて、
Sの字に 斜めに/が入ったエンブレムが見えた。
お心あたりの方は、前津荘の南側。自転車置き場の南側のポールに被せてありましたよ。
そんなの分からないか‥