秋の虫が鳴き始めました
(*´∇`)
ここ数日は、夜の気温が下がり、盛夏はようやく峠を越えたか…と感じます。
それでも28℃はあったりし、35年前の夏は日中でもこのくらいで済んでいたんだとしみじみ思います。
私は東北で生まれ、3歳までそこで育ったせいか、愛知の夏は堪えます。
確か、お盆過ぎて、夏休みも終盤になると、セミがピタリと鳴かなくなった年もありました。
ともあれ、茅を苅って庭木の根方に積んだのがうまくいったのか、今日はカネタタキという虫が来たようです。
秋の虫に癒されて…今日も一日の疲れを脱ぎ去りましょう。
不思議なもんで、夜行性と思っていた虫も、丑三つ時には静かになってしまってつまらないです。
鳴いているうちに堪能しましょう
(*´∇`)
ここ数日は、夜の気温が下がり、盛夏はようやく峠を越えたか…と感じます。
それでも28℃はあったりし、35年前の夏は日中でもこのくらいで済んでいたんだとしみじみ思います。
私は東北で生まれ、3歳までそこで育ったせいか、愛知の夏は堪えます。
確か、お盆過ぎて、夏休みも終盤になると、セミがピタリと鳴かなくなった年もありました。
ともあれ、茅を苅って庭木の根方に積んだのがうまくいったのか、今日はカネタタキという虫が来たようです。
秋の虫に癒されて…今日も一日の疲れを脱ぎ去りましょう。
不思議なもんで、夜行性と思っていた虫も、丑三つ時には静かになってしまってつまらないです。
鳴いているうちに堪能しましょう
