こんばんは(^^♪
相変わらず暑いですねえ。
職場に着いた時点で、玉の汗。
お昼休みにちょっと外に出ただけでまた汗が噴き出ます。
明日の午前中は雨が降るようで、少しだけ気温が下がるのでしょうが、まだまだ暑さは続くようですね
牧ノ戸から最初の尾根にでました。
阿蘇山系がくっきりと見えました。
秋以外でこんなにきれいに見えたのは初めてでした
西の方向を見下ろしたところ。牧ノ戸の駐車場、まだゆとりがありますね。

高度が上がってみる湧蓋山、黒岩山。間に小さく万年山がみえますね。

飯田高原、由布岳がくっきりと見えます。

尾根にでました。阿蘇山系がばっちり、くっきりと見えました。この景色を見ただけで、この日は得したなあと感じました
阿蘇山系の麓の雲がとてもいい感じでしょう

上空の雲もいい感じ

阿蘇山系のアップ。いい雲が漂っていました。

少し登ったところから、また阿蘇山系を見たところ

また少し登ったところから、阿蘇山系。あんまりきれいなので何度も撮ってしまいます

相変わらず暑いですねえ。
職場に着いた時点で、玉の汗。
お昼休みにちょっと外に出ただけでまた汗が噴き出ます。
明日の午前中は雨が降るようで、少しだけ気温が下がるのでしょうが、まだまだ暑さは続くようですね

牧ノ戸から最初の尾根にでました。
阿蘇山系がくっきりと見えました。
秋以外でこんなにきれいに見えたのは初めてでした

西の方向を見下ろしたところ。牧ノ戸の駐車場、まだゆとりがありますね。

高度が上がってみる湧蓋山、黒岩山。間に小さく万年山がみえますね。

飯田高原、由布岳がくっきりと見えます。

尾根にでました。阿蘇山系がばっちり、くっきりと見えました。この景色を見ただけで、この日は得したなあと感じました



上空の雲もいい感じ

阿蘇山系のアップ。いい雲が漂っていました。

少し登ったところから、また阿蘇山系を見たところ

また少し登ったところから、阿蘇山系。あんまりきれいなので何度も撮ってしまいます

