たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

くじゅう、山開きの日の登山p7(久住山から稲星山へ向かって)

2018-07-17 | 久住
こんにちは(^^♪
ほんと暑いですねえ
職場に着いた時点で汗だらけとなってしまいます。


久住山から降りて稲星山との鞍部にきました。またこれから稲星山に登ります。
くじゅうは、近くに1700mの山がくっついてあるので、一日でいろんな山を楽しめます。



もうすぐで鞍部に降ります。右は中岳です。


右に振ると、これから登る稲星山(見えているのは山頂の岩ではないです)が見えます。昨年はガスに阻まれてせっかくのミヤマキリシマの群落を見ることができませんでしたが、今年はみることができました
右に降りていくと南登山口に行きます。行ったことはないですが。


さあ、もうすぐで鞍部に降ります。


黄色い標識から右に東千里が広がっています。さあ、もう一度登りましょう。


ちょっと登れば稲星山のように見えますが、今見えている岩は山頂の岩ではありません。それなりに時間がかかります。
この登りの途中で、また足を取られてひっくり返りました。カメラを投げ飛ばしそうになりました 急傾斜のところでなくてよかったです
登ったり、降りたりで知らないうちにスタミナを消耗しておりました。が、今回はさらにこの先の白口岳まで行くので気合をいれなおしました。


降りてきた久住山の登山道を振り返ります。


少し登ってまた久住山を振り返り


左をみると、阿蘇山系が見えました。


右に振るとこんな感じ


右端におそろいの青い服を着た4人組の若い人たちがズンズンと登っておられました。南登山口から登ってきたようです。レンジャーの方かなあ。




くじゅう、山開きの日の登山p6(久住山から稲星山へ向かって)

2018-07-17 | 久住
おはようございます(^^♪
もうくじゅうのミヤマキシリマに登ったのも一月以上も前のことになるんですね。
この3連休は体調を崩して家にずっといました。
昔は夏バテとかしなかったのですが


久住山頂から稲星山に向かってまずは久住山から降りていきます。


今年は久住山のミヤマキリシマも十分に見ごたえがありましたね。


久住山の山頂を振り返って


ビロードの絨毯のようです


阿蘇方面


縦構図で


久住山の山頂


ミヤマキリシマのお花畑を歩いていきます。気持ちいい。


ほんときれいですよね


阿蘇山系


左から、三俣山、天狗ケ城、中岳、大船山、手前に今回初めて登った白口岳、


右に振って、今から登る稲星山、下に広がっている盆地みたいなところが東千里です。飛行機が着陸できそうですね。



九州風景写真