たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

久留米市の「梅林寺」からラスト(D810、28-300mm)

2015-03-09 | 近場
こんばんは。
久留米、梅林寺からの梅をおおくりしております。
お天気がいまいちだったので、梅の花の輝きがいまいちでしたが、まあお構いなしに撮ってきました
今回まで、この梅林寺からお付き合いください















































8 トリミングしてます。名前、なんていう鳥さんかなあ?











最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小鳥さん? (ちごゆり嘉子)
2015-03-09 07:04:19
梅がきれいですね~~見事な古木で・・素敵です。
小鳥くん おなかの模様がツグミに似ていいなあ~~
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2015-03-09 07:15:17
鳥の名前、わからないなあ。
ゆっくり梅が見れないので、こちらで楽しませていただきました。ありがとうございます(^_^)
返信する
Unknown (hirugao)
2015-03-09 07:20:37
梅の花は意外と普通には撮りにくいものですね。

こうした古木はそれ自体が絵になりますから
いいのですが・・・
今日も雨になるかもしれません。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-09 07:45:06
梅は、曇ったり雨の日のほうがシットリ感が出て好きです。
1枚目 : 寺院の白壁と紅梅…構図も良いし、素敵な一枚になりましたね。
8枚目の野鳥は 「ヒヨドリ」です…拙宅の庭の、南天の赤い実が大好物で…大勢で押しかけて、朝から晩までキィー・キィー ってうるさい位です (笑い)
返信する
Unknown (はぴ)
2015-03-09 08:53:28
おはようございます。
やはり梅は寺とのコラボが画になりますね。
お天気は残念んでしたが、しっとりした梅もいいものです。
返信する
Unknown (みどり)
2015-03-09 10:02:17
お久しぶりです!
紅白のウメですね。縁起がいい。
野鳥は、モズ??さて、なんでしょう?
まぁ、気まぐれにブログ更新させていただいますね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (むら智)
2015-03-09 16:13:12
こんにちは。
梅林寺、来られていたのですね!
いつだろ~?
お天気が残念でしたね~。他には
寄られていないのでしょうか?
私は今年は行ってないので、tazuさんのブログで
楽しませてもらいました(*^-^*)

ヒヨドリとのショット!いいですね(*^-^*)
返信する
Unknown (よっちん)
2015-03-09 21:21:29
久留米というと
やっぱり博多とは
町の雰囲気というか
気風が違うのでしょうか。

一度ゆっくり訪ねたい
町なんですよねぇ。
返信する
Unknown (MJK)
2015-03-09 21:32:14
こんばんは
1,2枚目にびびびっときました~
紅梅と白壁がよく似合いますね。
やはり,梅の花はこうした和の雰囲気とよくマッチすると思います。
8枚目の鳥さんは、ヒヨドリではないかと思います。
返信する
Unknown (サイモン)
2015-03-10 07:59:44
おはようございます☆

温暖な土地と言う事も有るのでしょうね。見事な梅が沢山有りますね。
曇り日でも綺麗なのが嬉しく、健気感漂う花だと思います。
返信する