たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p21星生山から星生崎へ

2018-08-16 | 久住
おはようございます(^^♪
今日の午後だけ雨のようですが、後は晴れマークが並んでいますね。
でも、さすがに35度以上の数字はないようです。
やはり、お盆までがピークだったようです。
まだまだ暑い日が続きますのでなんとか無事に過ごしたいものです。
今日から電車多くなるかなあ。


星生山の岩場を下りてほっとしての稜線歩き。
右や左を見ながら星生崎の岩場まで歩いていきます。
ここから振り返っての星生山の眺めがまたいいんですよね。
下から見ると、そんなに怖くないように見えるのですが、そばに来るとそこそこ怖いんですよね。










































さあ、お盆も終わったし普通に戻るのかなあ。
しばらく電車スカスカでよかったのだけど。

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p20星生山から星生崎へ下り

2018-08-14 | 久住
こんばんは(^^♪
今日はめちゃ暑かったですね。
行きも帰りも着いたら滅茶、汗だらけとなってしまいました
まあ、今日は外に出なかったからまだよかったです
台風のおかげかどうかよくわかりませんが、明日からは35度以上の世界とはおさらばできそうです。
が、お天気はずっと悪くなりますね


星生山の山頂から岩場を下りてはまた久住山、阿蘇山、扇ケ鼻を見ては一枚と、いつものように前へなかなか進めません。






















ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p19星生山から星生崎へ下り

2018-08-14 | 久住
おはようございます(^^♪
昨日は電車、さすがに少なかったですねえ。
なんと座れました
でも、なんだかなあ
が~んば


ご飯を食べ、星生山の山頂から岩場を下りていきます。
直接、岩場の上を下りるとちょっと怖いので、岩場を巻いてから下りていきます。
それでも1か所、ちょっと怖かった




































この岩場を下りて真っすぐ先へ向かって歩いていきます。尾根歩きは楽しい



ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p18星生山にて

2018-08-12 | 久住
こんばんは(^^♪
今日、夕方久しぶりに夕立がありましたね
青空だったのに一気に暗くなり結構強い雨風でした
竜巻注意報もでましたが、みなさんのところは大丈夫だったでしょうか。

お昼前に暑い中、珍しく洗車したら、雨に降られました。
私が車洗うとよく雨が降るんですが、これって何かあるのかなあ



星生山、表と裏はずいぶんと雰囲気が異なるお山です。
硫黄山や三俣山がある北側は、草木の生えない岩場ばかりの光景が広がっています。
硫黄のにおいもしてきます。
北と南の対比が面白いですね。


左から白口岳、天狗ケ城、中岳、稲星山、久住山、祖母山系。それに後で降りていく岩場。


湧蓋山、手前に黒岩山、泉水山、奥に万年山、英彦山。右は長者原


ここの岩場、最初は反対側のくじゅう分かれから登ってきて、最後のこの岩場の前で怖くて先に行けずに20分ぐらい戻ろうかどうしようか悩んだところ。
今でも、どこから下りていくのかよくわからず、だれかが行くのをよく見てから真似して下りていきます。
以前より、登る人が増えたのでトレースしやすくなりましたが、何度通っても怖い岩場です。
こんなところで怖いといっていたら、北アルプスなんていけないですよね


その岩場をだれかが下りていきます。よーく見とかないと。


左から、由布岳、三俣山、平治岳、北大船山、大船山、白口岳、中岳、天狗ケ城。手前は硫黄山、いつも噴煙を噴き上げています。


三俣山のミヤマキリシマも見たかったなあ。すがもりへの山道が工事でだいぶはっきりと見えていますね。


右に振って大船山を入れて。硫黄山の先に北千里もみえてますね。ここを歩くとなんとなく異次元の雰囲気があります。


さあて、昼めし食べてからこの岩場を右から左に下りていきます。




















天気予報見たら、明日明後日も猛暑ですね。
お盆過ぎたら、気温が下がるようですが、まだまだ猛暑が続きます。
明日は電車少ないだろうなあ。
がんばです
人が少ない時に電車乗るのってラッシュでなくて本当は嬉しいのですが、なんだかなあ

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p17星生山にて

2018-08-12 | 久住
おはようございます(^^♪
昨日は実家に行って少し早いおまいりをしてきました。
草取っていたら、たまらんごと暑かですね。
ちょっとでていただけで滝の汗💦
すぐにビショビショになってしまいます
お山も行きたいですが、体力と相談しながら考えないとですね。


ミヤマキシリマの見納めの星生山、360度見張らせる山頂で右往左往しながらしつこくとっております







































高速は意外に少なかったですね。
やはり、割引のある木金が多かったのかなあ。

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p16星生山にて

2018-08-11 | 久住
おはようございます(^^♪
お盆のラッシュが始まりましたね。
昨日のJRは少なかったなあ。
お盆休みが始まったようです。
高速、土日が普通料金で、木金が3割引き、使いたくても使えない日ですよねえ。




































この暑さ、もうしばらく久住行きは我慢したいと思います

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p15星生山にて

2018-08-10 | 久住
おはようございます(^^♪
だいぶ朝晩は涼しくなってきたように感じます
みなさんのところはどうでしょうか。
相変わらず、週間天気予報では、お盆過ぎまで35,36度の最高気温が続いています。
でも、もう少しではないでしょうか。
なんとか乗り切りましょう。
夏休みが欲しいなあ



星生山の山頂が近づくにつれ、周りの景色がさらにぐっと良く、ミヤマキリシマも増えてきました。














































お盆になると朝の電車がぐっと減ります。
まあ座れたりしていいのですが、なんか寂しい

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p14星生山にて

2018-08-09 | 久住
おはようございます(^^♪
なんとなく、昨日の夕方から涼しくなったような感じがしますね
でも、週間天気予報では、35度が目白押し状態。
まだまだ猛暑は続きそうです。
気合で乗り切りましょう


星生山、なかなか山頂に着かないですね

























ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p13星生山にて

2018-08-08 | 久住
こんばんは(^^♪
今日も暑かったですねえ。
いったい、いつまでこういう話をしないといけないのかなあ
週間天気予報みると、またまた35度の猛暑日がお盆まで続いています
こりゃ、お盆過ぎも、この猛暑が続くのかなあ



星生山、まだまだ登りが続きます。
きついので、稜線の右や左を見ながらゆっくりと登っていきます。
少しずつ高度が上がるので、周りの山の感じが変わるのが面白いです


阿蘇の根子岳が見えてきました。


前回登った久住山。人気のお山ですね。私はあまり好きではないですが。





扇ケ鼻からの登山道がきれいに見えてますね。
























































山頂が見えてます。人がいますね。


阿蘇山がしっかりと見えますね。


山頂まで、もう少しです。


東京駅p2/2

2018-08-08 | 東京
おはようございます(^^♪
今日も朝から暑いです。
週間天気予報も、34度がずっと並んでいます。
この暑さでは、山登りはもうしばらく無理ですね。
若い人でもぶっ倒れそうと言っていたので。
やっぱり、9月ぐらいからなあ


7月上旬に東京駅に行った時の写真です。
KITTE東京から東京駅を眺めてきました。




































































ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p12星生山にて

2018-08-07 | 久住
おはようございます(^^♪
さあ、今日も暑いですが、なんとかがんばってまいりましょう。
と自分に気合を入れております


星生山にとりつき、少しずつ高度をあげていきますと、またまた同じ景色も違って見えてくるから止められません








































久住山と反対側の湧蓋山、万年山、遠くに英彦山も見えてます。
もうあと少しがんば。

東京駅にてp1/2

2018-08-07 | 東京
おはようございます(^^♪
朝からもわっとする気温ですね
朝は、かえって暑い感じがします。
今日一日が思いやられますね



7月上旬に東京駅に寄ったときのものです。
この時も暑かったですが、今に比べたら可愛いもんでしたね。
コンデジの機能でちょっくら遊んでみました


















































東京隅田川の水上バスにてp2/2

2018-08-06 | 東京
こんばんは(^^♪
暑い暑いといいいながら、もう8月も第1週目が過ぎようとしています。
まあ、8月の上旬は暑いのが当たり前、でももう対外いい加減にしてほしいところです。
週間天気予報では、35度の猛暑から32,3度になっているようです。
もう少しかなあ

























7月上旬の東京隅田川にて
前回アップしたのはこちらです。

ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p11星生山に取り付く

2018-08-05 | 久住
おはようございます(^^♪
といっても、もう少ししたらお昼になっちゃいますね
遅いお散歩に春日公園に行って、帰りに食料品を買ってきました。
もっと早くお散歩に行けばいいのですが、休みの日は、ついつい遅くなってしまいます。
体力を落とさないように、もう少し歩きたいのですが、暑いので1時間で帰ってきました

しかし、なんとはなしに、朝晩が気持ち涼しく感じるのは私だけでしょうか。
今日は、筑後川の花火大会、広い河川敷があるため見る場所には困らないのですが、とにかく帰りがですねえ。
明日が月曜日であることを考えると二の足踏んじゃいます



星生山に取り付き、とりあえず稜線にでました。
少しずつ高度を上げていきます。
高度を上げるたびに見える雰囲気が変わるので、またまたパシパシと撮ってしまいます。
今回は、扇ケ鼻と星生山の2つだけと決めているので、のんびりつ登っていきます。


さっきまでいた扇ケ鼻が右に見えます。下りてきた山道も見えてますね。正面の山道は、久住山へと続く道です。もう少しするとどんどんと人が登ってきます。


山道と星生山の間にある湿地帯。雲があると池に映るんですが。


星生崎に久住山と肥前が城。山道の上下にもミヤマキリシマがたくさん咲いているんですね。


肥前が城と扇ケ鼻


手前のミヤマキリシマを入れて。同じようなカットですね


登ってきた急登


扇ケ鼻のミヤマキリシマ。ここから見ると山頂の一部に固まっているんですね。


扇ケ鼻の山体。いつもこの形を見ると、おはぎを思い出します


こぶりのドウダンツツジをいれて


ちょっと移動しては一枚。なかなか先へ進めません


淡いオレンジ色のドウダンツツジ


左に星生山の山頂が見えています。近そうですが、結構ここからの登り、歯ごたえがあります。


さああと山頂までもう少し、ガンバ。



ミヤマキリシマの見納め(初めての朝駆け)p10星生山に取り付く

2018-08-04 | 久住
こんにちは(^^♪
ちょっと外にでていただけでどうにかなりそうですね
水分補給、休憩を十分とらないとぶっ倒れそうな暑さです。
みなさんは大丈夫ですか。
まだ腰が痛いので、くじゅうは、しばらくおあづけかなあ



扇ケ鼻を堪能した後は、今回のもう一つの目的の星生山に取り付きます。
細長い山体で、最初の登りがきついですが、後は尾根沿いに東へと登っていきます。
最初の登りも2か所ほど、四つん這いで登るところがありますが、あとはそれほど怖くないです。
見た目は岩場がありそうですが、慣れるとこのコースが楽しい道となりました。

扇ケ鼻さん、またね。左奥は祖母山


星生山、こんにちは。朝駆けの好きな人が多い山みたいです。次の朝駆けはどこの山にしようかな。左のコブの真ん中あたりを登っていきます。


西千里の道から、星生山の山道にはいりました。


扇ケ鼻を振り返って


湧蓋山が左に


さあ登りますか


いったん、池のあるところまで降ります。


水が溜まっていました。


さあて、登らないと。ストックもなおして、気合を入れます。


案外と短い時間で登れますが、ちょいと焦ります。


星生山の細長い山体と東千里との間の湿地帯


奥に星生崎のギザギザの山が見えてます。後でこのギザギザを歩きます。


湿地帯を中心に


さあて、カメラも直して登りますか。


ここまで登るとほっと一息。この高度感がたまりません。さっきまでいた湿地帯が上から見るとこんな感じです。紅葉の時もいいですよ。
右から左に伸びる登山道、久住山への道です。


九州風景写真