油断するとすぐひと月くらいはあいてしまうので、そこら辺もっと勤勉にならないとな、と思いながらも、別に誰に期待されてるわけでもないし、締め切りがあるわけでもないのだから、それは適当にやってりゃ良いんだけど、やはり物書きも、やってないと衰えるからねぇ。
そんなわけで10月になってしまいました。
10月最初はいきなり尾籠な画像。
昨日、お隣に回覧板を回しに行ったとき、ふと角の石杭を見ると、このようなものが。木の実の種が混じった、恐らく雑食性と思われる野生動物の糞。
さて、何だろう? と。大きさからして、タヌキあたりじゃないかと思うが、タヌキは溜めグソといって、決まった場所にする傾向があり、わざわざ杭の上にするだろうか? と考えた。そういや「とりぱん」でもちょっと高い台の上にわざわざ糞がしてあって、なんだろう? って考えてる回があったような・・・。
キツネにしてはちょっと小さいか。他にありそうなのは、テン、イタチ、ハクビシンくらい。この固形具合は鳥類ではあるまい。
とりあえず画像を撮って、グーグルレンズで調べてみたら、最初に出てきたのが
「アメリカグマ」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%9E
その次に出てきたのは「コヨーテ」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%86
3番目は「アカギツネ」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%AE%E3%83%84%E3%83%8D
どれも日本にはいないね。というか、糞じゃないね。
まあこのあたりで、このような雑食性の糞をするものは、上記の四種くらいだろうから、まあそのどれかだろう。ちょっと調べたが、見た目だけではさすがにわからない。わからなくても何も問題はないが、わかると、それはちょっと嬉しかったりするものだ。
ちょっと嬉しいを日々の糧にして生きていきたいものだ。天気の良い、雫石の町場園地のコスモスと岩手山などを撮ってみた。これもまたちょっと嬉しいものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます