ほぼ一週一ネタgoo

2016年の投稿を最後に滞っていたブログを提供元の閉鎖を機に引っ越し。今後の更新は不明瞭。

運動会

2008-05-24 16:38:36 | 家庭
さて小学校の運動会である。

俺の出身茨城県のあたりでは、運動会は秋と決まっていたのだが、こっちは春。秋は大体学習発表会とか、音楽発表会などがある。

俺が小学校の頃運動会といえば、赤とんぼの大群が校庭に押し寄せてきてたものだが、こちらはさわやかな五月の風である。盛岡の5月下旬から6月上旬は、比較的晴れの日が多い。

以前一ノ倉邸で「花の塔婆」をやった時、野外も少々使ったのだが、4日間の公演のうち、1日だけ小雨がぱらついたくらいだった。夜になっても冷え込みが比較的緩くなってくるのがこの時期で、野外の芝居をやるには、この時期を狙った方がいいかな。

でもまあ、油断して昼間半袖で出かけて、夜に帰ってくることになると、とんでもなく寒い思いをすることになるので要注意。俺も盛岡に来て最初の年にえらい目にあった。
やっぱ夜は1桁になったりするからね、気温が。

で、運動会です。とてもいい日和でした。薄曇りで寒くもなく、風もなく。晴れ上がってると暑いし、日焼けするし、風が強いとホコリまみれだし、雨だとイヤになるからね。ま、下の息子は行ったそうそう地面転げ回ってホコリだらけだったけどね。

お弁当は、おにぎりに唐揚げ、とまあ、定番を中心に、ブロッコリー入れたり、プチトマトとキュウリとチーズをつまようじに刺したり、アスパラをベーコンで巻いたり、あと、サンドイッチもついでに作った。落としたミミは、卵と牛乳と砂糖混ぜたのに浸して焼く。ちょっとしたお菓子気分のものになる。

校庭の隅の日陰に陣取って、自分の娘の競技や、リレーのときだけのこのこと見に行く。でもアレだね、小学生のリレーは面白いね。抜いたり抜かれたりとデッドヒートが繰り広げられるからね。

校舎の前に本部席があって、その両脇にも保護者の席がある。その前にトラックがあって、トラックを取り囲むように紅組白組に別れて座席がある。さらにそれを取り巻くように保護者が座るわけだが、この配置、今一つ良くないような気がする。

トラックも、その他の競技も、五列ぐらい子どもたちが座る椅子を隔てているのだ。まあ運動会は子どもたちのもので、子どもたちが楽しめばいいんだけど、座席の配置はもうちっと考えた方がいいんじゃないかなぁと思った。

今やそういう学校行事は、保護者と学校側の交流や、学校の姿勢というものを理解してもらうイベントになっていると思う。つまり、見せる努力を必要としていると思うのだ。

運営する側がスムーズであることはもちろんなのだが、足を運んでくれる人々が、より楽しんでくれる方がいいと思う。ま、そういう観点でやってないと思うんだけど、ちょっと考えるだけでずいぶん違うような気もする。

変えるのは難しいんだけどね。何年も同じ状態できてるものを。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (影武者所長)
2008-05-25 21:45:46
こっち(福島県南相馬市)の運動会では、
子供たちのリレーを応援する際、
「差せっ!!」だの「そのまま!そのまま!!」って言う親が、けっこう いる。
返信する
Unknown (kuramoti)
2008-05-28 14:28:08
盛岡は競馬場があるけど、そういうかけ声は無いなぁ。
品がいいんだね、きっと。
っつーか、岩手競馬今年も苦戦してるぞ。
スターホース出てこないかなぁ。
返信する
Unknown (だちゃん)
2008-06-10 00:15:11
運動会の思い出

お弁当は、おいなりさん。酢飯に紅しょうがを細かく刻んでまぜたもの。あげは、市販のではなく揚げを煮込んで作ったもの。あとはホイップクリームとバナナのサンドイッチ(@ ̄∇ ̄@)/

懐かしい~です(^^ゞたまに母に作ってもらいます。

あっ!完全に甘えっ子だ(>_<)

でも、サンドイッチは自分で作りますからね!
返信する

コメントを投稿