まあちょっと普通の感覚と違うのがASですけど、お兄ちゃん!しっかりしてよ~って言いたくなるほどひっ迫感がない。明日引っ越しだっつーのに、まだ何にもしてくれないので、朝からどなりまくり。
それでもまあ住む場所は気に行った様子。すごくレトロな物件なんですけど、アパートじゃなくて一軒家。隣には母屋があって社員が寝泊まりしているからある程度安心。
一階部分は車庫になっている三階建。二階部分に台所と風呂とトイレと8畳に押し入れと収納ダンス。これ埋め込みなので結構広い。ここを会社の倉庫にしているので実際には半分くらいかな?使えるのは。
台所も広いのでとりあえずここでご飯も食べられる感じ。
三階も8畳。押し入れと床の間、二畳位の板の間があってここに会社のPCや書類を置いている。のでお兄ちゃん実際にいる場所は三階になるだろうけど、まあまあですな。畳みが日焼けしているのでござを敷いて欲しいとか。はいはい。
会社所有なので家賃はただ。光熱費もただ。その代わり狭いし、用事も言いつけられるし、監視付き。
それも親バカだからかなあ。もっとも今のいわき市には不動産がないんですよ。新入生大変だろうなあ。
ともかくは荷物を車に詰め込んで、今夜限り。といっても県内だし車で二時間かからないし・・・・。引っ越しといっても何にもなさそうだと思ったら案外多い荷物。その漫画本とかゲーム機とかゲームとか・・・・本当に持っていくの?服は?靴は?あ~あ。知らないよ~。