自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

新しい畑

2010-03-20 21:11:36 | Weblog
 新しくお借りした田んぼの土がやっと乾いてきたので、ユンボを入れて溝を掘りました。単管とネットを移動する場所を決めてその周囲に溝を掘ります。全体で約200坪の田んぼですが、現在の単管利用の網は約30坪程度、全体からするとほんのちょっと!
 隣接して鶏小屋と農器具倉庫も作ろうと思います。場所を決めて、溝を掘り、ほぼ平らに均したところで本日は完了。
 ユンボでせっかくのふかふか土が硬くなってしまいました。今、雨が降っていますので、明日には本日掘った溝の勾配が確認できると思います。 
 仕事はユンボがしてくれるのに、どうしてこんなに疲れるのでしょうか?体中ギシギシいっていますし、すでにこの時期日焼けで真っ黒(真っ赤?)状態。
 心地よい空気の中で体を動かして汗かいて・・・・春の香りを感じながらの外仕事は本当に気持ち良くて、それだけでストレス解消できるんです。
 農作業は大変です。ユンボ使ってもこんなに疲れるのに、人力でやるとしたら・・農業そのものが見直される時代が間違いなく来ると思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする