自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

初筍

2010-03-28 18:59:36 | Weblog
 以前からいつかお礼をしたいと思っていた牛窓のお友達、それからいつも無償で手伝ってくれる鳥越旦那様、ささやかな気持ちだけのお礼なんですが、久しぶりの瀬戸山荘にご招待ランチ。最近食べ過ぎだと反省しながら、盛りだくさんのお料理に満腹まで食べてしまいました。ここのもうひとつのご馳走は雑木林の裏庭と小高い丘からの眺めです。こんなスケールは無理ですがイメージとしてはこれなんです。あいたん村の雑木の庭と小川・・・満腹状態で午後からの打ち合わせの為に建部町まで、時間に余裕があったのであちこち道草しながらでしたが、食べ過ぎはいけませんね~ 腹七分程度で、常に食べたい時に食べたいものを腹七分まで食べる?のが好きですし、それが一番体に良いとも聞いた事が・・・・??
 物件打ち合わせはちょっと難しい物件ですが、持ち主さんも紹介いただいた建築業者様も良い人ばかりで、やる気に繋がります。楽しみながら、いくつかの難関を確実にクリアしてゆきましょうね。
 帰ってから牛窓のお友達よりいただいた、初の筍を茹でました。まだ小ぶりですが、ここの筍は最高です。明日はどんな筍料理になるのでしょうか?やっぱり食うことですな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする