2月はとて忙しく、昨年より続いていた商談がやっと引き渡しとなりました。サラリーマン時代は当然だったストレスを久しぶりに感じた商談でもあった訳で・・・これも仕事だから、とにかく頑張ったね? って事で、定休日でもあり、久しぶりに奥津温泉まで夕食と温泉に出かけてきました。 勿論、奥津荘の源泉かけ流し?・・どころか源泉が浴槽の底から湧いてくる日本でも有数の温泉、泉質も最高。 幼少のころ良く行った長野の「渋の湯」や「明治の湯」に似ているのも嬉しいのです。 夕食も手抜きのない懐石で本当に幸せな時間なんです。ここでとても面白い音楽を奏でる人形発見! これ絶対欲しい~ 本日も早朝の薪つくりと午前中は田中小屋の屋根ケラバ芯の施工だったのですが、濡れているブルーシートの上でも簡易地下足袋は滑らない事を発見。これはとても優れもの!そしてとても安価なんです~
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo