自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

やっと屋根が・・

2012-03-25 21:50:06 | 田中小屋

 昨日、寄っていただいた物件売主さんからの口コミで新物件の現地確認に出かけました。こんな風に口コミでいただける情報は本当にありがたく、嬉しく思います。 旧英田町ですが、とても良い立地、その立地とは適度な一軒家状態で開放感抜群、宅地の周囲には菜園(農地がたっぷり)、すべて平坦な土地は使いやすくて、日当たりも見晴の良好。山とも適度な距離があって、土砂災害も無さそう・・・・乞うご期待です~ 風が強いのであいたん村の屋根に乗せたままの屋根材が飛んでいないか心配になります。そう思ったとたんに急いで帰りたくなるのは気が小さい証拠?帰ってみると何事もなく一安心です。 村の入り口でお客様の車とすれ違い? 若いご夫婦で古民家の和食料理屋さんご希望? ぜひ近くで開業してくださいませ! おっとっと、田中小屋の屋根を完成する予定でした。気が付くと午後2時?気合入れて夕方までには屋根材の取り付け完了。後は棟包み設置で屋根が出来上がりです 。家を作っていると柱が立った時と屋根ができた時は格別なのです。ちょっと安心したので、逆に施工のスピードが鈍ってしまうのが怖いのですが、とにかく、嬉しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする