自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

畑の準備

2012-03-20 19:42:25 | 

 昨日に続いて、朝作業は東の山の山仕事。太い立木をこの期に及んで3本程伐採。 少し前に倒したままの倒木も含めて薪作りの玉切りして下に向かって投げ落とします。 半分は溝にはまりますが、これを集めて軽トラの後ろに積み・・・と思っていたらお客様の車? 姫路のKさんが商談中の和気町土地にログ建築と排水について打ちあわせにお越しです。 浄化槽の工事業者さんにもお越しいただき、やっと?何とか?方向付けができました。 そんな打ち合わせ中に飛び込みのお客様、岡山市内から農業希望のご夫妻ですが、近くの物件をご覧いただきながらお話が弾みます~ そのあとは静岡の友人からの依頼で、売地に看板の設置。 まだ時間があります。少し遅れ気味のジャガイモ植付準備、農地を耕して鹿対策のネットを設置。最近、鹿の被害が激しくなってきており、4月に予定されている害獣対策のフェンス設置に期待大なのです。 今日も田中小屋の屋根工事はできませんでした。 煙突周りと箱屋根周辺の仕舞が気になるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする