自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

本年度の配布物完了

2012-03-29 20:34:14 | あいたん村

 去年の4月から1年間、大成上14件の町と農協からの配布資料の配布担当でした。本日、最後の配布が完了しました。今回はカレンダーがあったので少してこずりましたがなんとかお役御免ってところでしょうか? お蔭でご近所のお宅をしっかり覚えることができたし、配りながらいろんな話が出来たり・・・・ある意味とても有意義な作業でした。 午前中は飛び込みのお客様。東京にお住まいですが岡山市内の妹さんの所に時々来られるとの事。地震や放射能対策として岡山に物件を探しているとの事。本日定休日だったのですが、ついつい話が弾んでしまい気が付くとお昼過ぎ・・・・久しぶりにかプチを出してお買い物に行ってきました。走りには完璧な車ですね~ やっと夕方から田中小屋。 雨どいのガイド取り付けと雨どい接続の為の加工もできました。 問題は雨どいの接続方法。 通常のサイズではちょっと苦しいかも? 雨どいは下準備を完了してから設置となりますので次の雨には間に合わないか? 薄暗くなると裏山から鹿が・・・4月になったらメッシュのフェンスができるからもう入って来られないんだぞ~??  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする