はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

名古屋

2005-07-25 00:51:35 | travel
 行って来ました。愛知万博。
 23、24日で。予想に反して両日曇天で、期待通り控えめな人出で、なんだかよゆー。
 土曜は人間的に朝7時に出発。名古屋についてもエキスポシャトル座れたし、リニモも乗れてしまったよ。
 しかし、昼頃会場に到着したら、日立館の整理券はすでに終了。
          
 と思いきや、並べば17時以降入れると言うので、冷やしきしめん食べて、そのまま日立館の入口並んで、思いのほか暑くなくて、これで4時間待ちなら楽だね、と言っていたら、繰り上げ入場になってラッキーその1。しかも、むっちゃ面白かったし。
          
 その後、予想以上に空いてたキッコロ・ゴンドラに乗り一気にグローバルコモン6に移動。ポーランドを皮切りに次々外国パビリオンを制覇。ケバブを食べながらグローバルコモン3に移り侵攻を続けていたら、はしゅみが
「今頃なら日本館が空いているのでは?」
と言うので行ってみたら、最終回の入場締切間際すべり込みセーフでラッキーその2。
          
 ホテルへ向かう時も、リニモは20分待ちだけど、シャトルバスは待ち時間0分で、案外スイスイ。ただしホテルが駅から遠かった。
 道を教えてくれたローソンのお兄さん、ありがとう。
          
 その夜、め~てれさんでは、どうでしょうリターンズを放送。アメリカ横断第一夜でした。初めて見た。野球中継延びて、えっらい遅くなって、むっちゃねむたかったけどラッキーその3。
          
 翌朝、ホテルを7時半に出発。リニモはまたまた待ち時間0分。8時半には北ゲート到着。5分前にはゲートが開いて、9時半には入場。三菱未来館に行ってみたら、待ち時間5分? 0が落ちてんじゃん?50分待ちじゃないのか?と思ったら、ホントに初回入場できて、しかもとっても面白くてラッキーその4。
          
 昨日のうちに、目的は概ね達成しているので、JR東海とか、のんびりグローバルコモン1まわる。マレーシアとか楽しかったねー。昼はシンガポールのラクサ。ピリ辛ココナツスープ麺、なんともなんとも。
 早めにお土産ゲットして、17時頃会場を後にしたけど、またもリニモ待ち時間0分。エキスポシャトルもゆっくり座れて、あれあれ、こんなに色々うまくいっていいのかな、ってくらいスムーズな二日間でした。

 え?マンモス? ロシア館でみたよ。トヨタ館のロボット? ロボットなら三菱にもいたよ。問題ないって。
 ただねー、予想以上に高かったのね。食べ物も、ぬいぐるみも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする