昨日、乗りました、実は。
初!
まあどうせなら全線乗ろうと始発駅から。
変な時間でしたから空いてましたよ。快速です。最速45分とかいうやつ。
いまだにどこをどう通っているか分からないので、窓の外とにらめっこです。
さすがに速い。
でもね、駅が深い。
秋葉原駅、地上に出るまでエスカレーター5つ?いやいや。
まあ、昨日は新宿まで行ったわけですけど。
ちょっと・・・。
総武線、中央線と乗り継いだんですが、まあ、山手線とか乗らないのよね。
当然、上野も通らないのよ。
なんか違和感が。
慣れりゃあいいんでしょうけど。
ああ、やはり私は茨城県民。小さい頃から常磐線に慣れ親しんできただけあって、電車で上京する時は、上野を通らないと体の具合が・・・。
確かに速かった。時間もいつもより短かった。
でも、この一抹の寂しさはなに?
列車は折返し運転だけど、車内清掃しないのね。うっかりすると終点=始発になりかねないのね。
TXは半分くらい地下を通るんですが、帰りはね、地上に出てもどこ走ってるか分からない。とにかく辺りが真っ暗なの。快速だと停まらない区間が長いもんだから、さらに分からないのよ。いつかは家の灯りが沢山見える町に発展していくのだろうか。
ってか最寄り駅停まんないのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
また乗るかな?
微妙だな。
微妙だね。
初!
まあどうせなら全線乗ろうと始発駅から。
変な時間でしたから空いてましたよ。快速です。最速45分とかいうやつ。
いまだにどこをどう通っているか分からないので、窓の外とにらめっこです。
さすがに速い。
でもね、駅が深い。
秋葉原駅、地上に出るまでエスカレーター5つ?いやいや。
まあ、昨日は新宿まで行ったわけですけど。
ちょっと・・・。
総武線、中央線と乗り継いだんですが、まあ、山手線とか乗らないのよね。
当然、上野も通らないのよ。
なんか違和感が。
慣れりゃあいいんでしょうけど。
ああ、やはり私は茨城県民。小さい頃から常磐線に慣れ親しんできただけあって、電車で上京する時は、上野を通らないと体の具合が・・・。
確かに速かった。時間もいつもより短かった。
でも、この一抹の寂しさはなに?
列車は折返し運転だけど、車内清掃しないのね。うっかりすると終点=始発になりかねないのね。
TXは半分くらい地下を通るんですが、帰りはね、地上に出てもどこ走ってるか分からない。とにかく辺りが真っ暗なの。快速だと停まらない区間が長いもんだから、さらに分からないのよ。いつかは家の灯りが沢山見える町に発展していくのだろうか。
ってか最寄り駅停まんないのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
また乗るかな?
微妙だな。
微妙だね。