今週は、日中は作業場にほぼ籠もっています。
なので大したネタもなく。
ま、小ネタはありますが。
ともあれ、土曜日に戻って。
隣駅までの散歩中、赤信号で止まりました。
信号機を見上げると、そこには、荒川沖一里塚、とあります。
車でよく通る道なので初めて見たわけではないんですが、いつも、一里塚、どこにあるんだろう と、思っていたら、ありました。
そこに。
道沿いに。
こんもりした盛り土が。
まさに塚。
いつも見ているはずなのに、見逃していたんですねえ。
ゆっくりの御利益が、こんなところに
一里塚の隣には史跡の説明まで立ってました。
なのに、見逃すのねえ
その説明によると、向かい側にもう一つ一里塚があって、対を成しているそうですが、これまた全く気付いてません
リベンジ
ところで。
金星へ降りそこなったあかつきさん(そんな計画ではありません )は、体力温存して、6年後の接近時に再挑戦するそうです。
惑星探査の一里塚となりますように
なので大したネタもなく。
ま、小ネタはありますが。
ともあれ、土曜日に戻って。
隣駅までの散歩中、赤信号で止まりました。
信号機を見上げると、そこには、荒川沖一里塚、とあります。
車でよく通る道なので初めて見たわけではないんですが、いつも、一里塚、どこにあるんだろう と、思っていたら、ありました。
そこに。
道沿いに。
こんもりした盛り土が。
まさに塚。
いつも見ているはずなのに、見逃していたんですねえ。
ゆっくりの御利益が、こんなところに
一里塚の隣には史跡の説明まで立ってました。
なのに、見逃すのねえ
その説明によると、向かい側にもう一つ一里塚があって、対を成しているそうですが、これまた全く気付いてません
リベンジ
ところで。
金星へ降りそこなったあかつきさん(そんな計画ではありません )は、体力温存して、6年後の接近時に再挑戦するそうです。
惑星探査の一里塚となりますように