はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

電車とか

2011-06-29 21:01:57 | daily
 熊本、食と住(城?)が出ましたが、衣・・・胃の間違いでは?

 さておき。
 電車で行ってますんで、まずはJR熊本駅から。
 
 駅標は新幹線ホームの物ですが、こちらは在来線側の駅舎。
 なんか、いい感じです。

 で、熊本も市電が走っている町でして、駅前から乗れます。
 以前来た時も、市電で熊本城や水前寺公園へ行きましたので、それ以来。
 待っていたら、チキンラーメンのラッピングカーがやって来ました。
 
 1200形。
 おもわず、チキンラーメンどーんぶり、と歌ってしまいます。

 こちらは熊本城近くの電停。
 ここは軌道を埋め尽くす様に芝が。
 
 雨に濡れてしっとり感がこれまたいい感じです。

 やって来た、いい部屋ネット電車。
 
 8500形。
 でも行き先が違うのでお見送り。

 ふと見ると、ビアガー電の広告が。
 
 2時間貸し切りで15000円也。
 なんかいーなー、仲間内でこぢんまりとにぎやかな集まりに良さそうですね。
 コースは要相談らしいです。

 で、待っていたらやって来たのは連接っ!
 
 9700形。
 綺麗な車輌です。
 なんですかね、連接来ると、テンション上がりますね。

 で戻ってきた熊本駅。
 新幹線口の方へ回ってみました。
 
 これがまた、木材が多く使われた、落ち着いた雰囲気の建物です。
 熊本、ちょっと私向けのセンスです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする