今日は久しぶりに一日出勤。
止められない止まらない作業もありまして。
このウイルスに翻弄される生活は好ましくはないけど、必要な時に出社して、デスクワークの時は在宅で、という仕事の仕方は悪くないな、と思うのですが、いかんせん上の人達は相変わらす出社してなんぼ、社員を集合させてなんぼ、という考え方なので、せっかく働き方改革のスタートに立ったのに、スタートさせてもらえそうにないなあという感じです。
さておき。
今日の写真ではないですが、在宅ワークの拾いもの
夕方、上りの貨物列車が走るのは知っていましたが、朝の下りは今回初めて知りました。
列車は正確です。
しかしこちらは同じように歩いているつもりでも、多少の差異が生じるようです。
まあ、ある時は公園の写真撮ったり、また別の日には彼岸花見たりしてるからね。
線路脇で迫力の音を聞くのもいいんですが、上から取りたいなあ、と思って早幾日。
なかなかクロスしないんですよねえ。
いや、待ち伏せすれば済むことなんですが、そこまでしたくない、というか。
あくまで偶然?を装いたい?というか。
この日も実際は1分くらい足踏みしてたんですけどね
敗北
止められない止まらない作業もありまして。
このウイルスに翻弄される生活は好ましくはないけど、必要な時に出社して、デスクワークの時は在宅で、という仕事の仕方は悪くないな、と思うのですが、いかんせん上の人達は相変わらす出社してなんぼ、社員を集合させてなんぼ、という考え方なので、せっかく働き方改革のスタートに立ったのに、スタートさせてもらえそうにないなあという感じです。
さておき。
今日の写真ではないですが、在宅ワークの拾いもの
夕方、上りの貨物列車が走るのは知っていましたが、朝の下りは今回初めて知りました。
列車は正確です。
しかしこちらは同じように歩いているつもりでも、多少の差異が生じるようです。
まあ、ある時は公園の写真撮ったり、また別の日には彼岸花見たりしてるからね。
線路脇で迫力の音を聞くのもいいんですが、上から取りたいなあ、と思って早幾日。
なかなかクロスしないんですよねえ。
いや、待ち伏せすれば済むことなんですが、そこまでしたくない、というか。
あくまで偶然?を装いたい?というか。
この日も実際は1分くらい足踏みしてたんですけどね
敗北