はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

前編

2024-11-02 18:17:45 | theater
 今日は土浦の花火
 のはずでしたが、雨のため、延期、ではなく中止。
 理由は、延期日の警備員が確保できないため、とのこと。
 年々混雑がひどくなる上に、見物客のマナーが悪くなったせいもあると思う。
 立入禁止区域に勝手に入って、勝手に怪我して、そのつど主催が対応に追われて、警備を増やさざるを得なくて。
 以前は言われなくてもみんなルールを守って安全に見ていたのに、ホント残念です。
 そんなわけで。
 ようやく見てきました。
 室井さんです。
 畑仕事してても、室井さんは、室井さんだね。
 物語は、ちょっと怖い。
 じわじわ来る。
 なんで前後編にするのよー、気になって仕様がないやん
 というわけで。
 見ていて一番気になったのは、高校生のタカが読んでたSF小説。
 ちらっと見えたタイトルから、E・E・スミスの、ファースト・レンズマン、と思われ。
 何故このチョイス?
 なかなか自力ではここに行き着かない気がする。
 昔、アニメ化もされたけどさ、テレビだけでなく、映画も作られたけど、当時、なぜこれ?と、思った記憶がありますわ。
 はたして、タカは、彼女?に貸すことができるのでしょうか。
 ところで、近頃SFが流行っているのでしょうか
 この前行った本屋にも、SF小説コーナーができていたのよね。
 さておき。
 レインボーブリッジ封鎖できない事件は、永遠に語り継がれるようです。
 てなわけで。
 後編は再来週公開です。
 先行上映もあるみたいですが。

 室井慎次 敗れざる者

 新城くんの恨み節が、なんともなんとも。
 沖田くんに追い越されちゃって悔しいのは分かるけど、こんなとこって、失礼では
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする