きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

孫の浴衣完成‼️

2017-05-16 08:25:13 | 洋裁
お待たせ‼️

やっと完成したよ
やっと着物の形になったよ。



初めての和裁
難しかったなぁ〜

出来もしないのに、出来るだけ手縫いに…と、
こだわったりしたもんだから、ずいぶん時間が掛かったよ。


浴衣の白生地を、絞って染めてから10年…
縫うのも時間がかかったが、
縫い始めるまでに、10年もかかっているよ。

出来も、少し気になるところがあるけど…
(少し??? イヤ…反省点は、もっと沢山あるんだけど…

それでも、
世界に一枚の浴衣だから…
そこは、大目に見てや!


すぐに大きくなって着れなくなるでしょうから、
今年の夏は、いっぱい着てね。


誕生日までには、送ります。

それで、お願い!
箱を開けたら、1番に、
ワァ〜〜〜可愛い…って言ってね。

その言葉が聞きたくて、おばあちゃんは頑張ったんだから…

絶対似合うはず…

だって、おばあちゃんに似ないで、
ママ似で、可愛いもん‼️

写真、待ってるよ‼️












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする