きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

良かった❗️生きていた❗️

2017-05-28 20:49:23 | 田舎日記
田舎に帰って来た。

2週間、戸を閉め、風の入らない室内は、
猫のトイレの臭いが充満していた。

戸を開けるより先に、呼んだ。
ミーコ ミーコ

いつもなら、ニャーンと鳴いて、
顔を出す筈のコタツの前で、
何度呼んでも、鳴き声がしない。

締め切った真っ暗な部屋に充満する悪臭が、
もしや…と、思う不安を掻き立て、

こたつの布団を、怖くて持ち上げられなかった。

遠くで、ニャーンと、呼ぶ声が聞こえた。
風呂場から、痩せ細った体で、出て来た。

良かった❗️生きていた❗️

雨戸を開け、2週間ぶりに、室内に風と光を入れた。
素足で歩けないほど、汚れた部屋に、掃除機をかけ、雑巾で拭いた。
猫のトイレを洗い、砂を入れ替え、餌や水を変えた。

帰って来て、勝手口に、荷物を置いたまま、

私は、時間も、空腹も忘れ、

猫を放ったらかしにしている事の
罪滅ぼしのように、
無心で掃除をしていた。

これが、いつまで続くのか?

もっと生きて欲しいとも思い…
それが残酷な事のようにも思い…

それでも、顔を見ると、
よく生きていてくれたね…と、
感謝した。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする