あきまさブログ

日々平安なれ

コメントが入るということ

2011-07-31 | 日記
新しい読者からコメントが入りました。
うれしいものです。
読者は昔の仕事仲間を中心にそこそこ居ると思うんだけれど、コメントは入れてくれない。
国ちゃんだけが毎日入れてくれている。
一昨年、退職してからお遍路に出たときはブログを立ち上げていなかったから一部の方に毎日の報告メールを送りつけていたんです。
そのときも毎日返信してくれた方が国ちゃん。
それ以外にもいました。
うれしかったんです。
一人寂しく黙々と歩いているんです。
メールが入ると「あー、一人じゃないんだ」とうれしいんです。
コメントも一緒です。

そういえば、コメントすると、誰が入れた、と分かるから嫌だ、と言われたことがありました。
ハンドルネームと言いますか、ペンネームと言いますか、使えば良いと思うんですが・・・
私が入れたんだよと伝えたければ、私にメールしてくれれば分かるんですが・・・
便りがあるのはうれしいもんです。

世界水泳を見ていました。
男子個人400mメドレーは堀畑。
銅メダル獲得。
ようやった。
日本は個人メドレーは初の受賞だそうだ。
素晴らしい。

男子400mメドレー、残念。
最後の100mまで一番、しかし最後の自由形になると、一掻きごとにアメリカが追いついて来て抜き去った。
馬力が、エンジンが全然違う、勝負にならない。

阿川佐和子、壇ふみ著「太ったんでないの!」読了。
月刊「デリシャス」2001年から二年間に亘って連載したもの。
どんな本か知らないけれど、食べ物の本のよう。
何せ、お二人の往復書簡の体裁だけれど食べ物の話題ばかり。
そして、お二人が慶応出身なのをはじめて知った。
父君が高名な作家だということは知っていたが・・・
しかし、父君の本で読んだのは「壇流クッキング」だけではいけないかな。
面白い本が好きだから父君の著作は未読だ。
このお二人の本は最近になって急に読み始めた。
阿川さんは感情的、壇さんは知性的な書き方。
しかし、往復書簡を本で出してからは二人でワンセット的に使われて、壇さんはそれが不満みたい。
お二人がそろうとチビデカのオンナ漫才師のように見えるらしい。
そりゃ不満だ、壇さんは清純派女優ですもんね。
しかし、面白いやり取りだ。
あっという間に読めてしまう。

昨日の石神井公園三宝寺池の厳島神社。


三宝寺池のひつじ草。


ひつじは動物のひつじではなく、ひつじの刻に咲くからなんですって。