あきまさブログ

日々平安なれ

コメントに返信

2013-01-06 | 日記
ヤッチンに二人目のお孫さん誕生、おめでとうございます。
だから息子夫婦の里帰りがなかったんだ。
そうすると、孫の顔を見に上京しなくてはいけない。
そうなると時間を盗んで碁を打つことができるかどうかだ。
それとも夜にゆゆに来るかな。
ゆゆママにも喜んでもらえるでしょう。

お節のことを思い出しました。
はぜを甘辛く炊きました。
父が秋のうちに釣ってきたのを焼いて干したのを使いました。
いや、もらったものだったでしょうか、買ってきたものでしょうか。
焼き干しにしてカリカリにしたのを使いました。
何だか日なたくさい味がしました。
買ったお節のはぜの煮たのは、小さいし、焼いていないようです。
くわいですか、小さい頃はどうしてこんな味もない芋を入れてるんだ、と思っていました。
最近はとんと見かけません、我が家でも外でも。
それとうちの紅白なますにはぶりの焼いたのを入れた少ししょうゆ味のするものでした。
多分、母親が富山の出身ですから、そっちの習慣かも知れません。

誕生日にお祝いなんて絶えてもらわなかった。
戦後の団塊の世代には縁のないものだった。
と思っていたけれど、ふと思い出した。
小学校のとき同クラスの子に二回誕生日会に招かれた。
プレゼントを持って行った記憶ははっきりしないが、持って行ったかもしれない。

昨日のコメントから色々連想しました。

今日は雪かと思いましたが全然そんな気配はなく穏やかな日でした。
石神井の公園と図書館にひとっ走りしてお出掛け。
公園にはバズーカカメラが四台ほど来ていますがカワセミはいません。
一回りしてきましたが今日は食事時間を外したようです。

家に戻りましたらTさんからメールが届いていました。
そうそうTさんの年賀状は水彩画なんです。
そして宛名は毛筆。
またこれが達筆なんです。
学生時代に見せてもらったノートも読みやすかった。
本日のメールにも写真が添付されていました。

今日は少し暖かかったせいか富士が元旦の時より霞んでいました。
そのためくっきり感がいまいちです。
との感想です。
茶畑からの富士山。


同じく。


近くに諏訪原城という城跡があり、
その本丸からものを新しいアングルということでくわえました。




もう一枚牧之原大茶園を撮ったものをつけました。実際歩いてみると大とつけたことが
実感できるほどに延々と広がっています。そのことが少しでも感じられる一枚をと思って。


新年の富士山を見せてもらってうれしかったです。