あきまさブログ

日々平安なれ

図書館のハシゴ

2013-01-31 | 日記
今日は温度としては昨日一昨日と変りませんが暖かく感じます。
予約したのが届いているとか、期限切れになったのも、期限が近いのもありますから一気に片付けます。
午前は隣町のふたつに。
最近は山の本を借りるのが少ない。
うちにあるのが全部で27冊あり、山の本が6冊だからホントに少ない。
僕のシーズンになるともう少し多くなる。

武蔵野の方は山と囲碁のコーナーを知らなかったから確認してみた。
やはり違う図書館に来てみるものだ。
両方のコーナーに他の図書館になかった本がある。
今日は借りないけれど今度借りよう。
折角予約して取り寄せたのを読まなきゃ申し訳ないから。

目に付いた一冊は「天下四目」。
以前A氏が皆さんに言っていました本です。
題の意味は、四目の置き碁ならたとえ名人であろうと勝負になる碁を打つ、という感じ。
今の皆さんは六つ七つの置き碁になっているけれど、もっと少なくして必勝の碁を打つ、というレッスン書。
見てないけれど上下二巻になっていたから難しそう。
丁寧に書かれているのだろう。
しかし、これで置石が減らせるならば安いものだ。
一度借りてうわてとして勉強してみよう。

お昼に帰宅して昼食。
ビデオに撮りおきしてあったグレートサミッツを見る。
ピレネー山脈の最高峰に谷口ケイさんが挑む。
すごい岩だらけの山。
尾根は狭い狭い。
垂直の岩壁を登る。
怖い怖い。
見ている分には面白いけれど我が身は置けないなあ、が感想。

それから我が区の図書館へ。
ちょっと時間がないから公園の散策はやめ。
ここでは予約したのが届いていたが他の図書館で先に届いたからありがたく返却。
期限が切れていた本も返却。
ここでは、ダイヤモンドとか月刊マネーとかの雑誌をチラ見。
この前売ったタケダさんには円安メリットを受ける海外売りがあると知った。
売った後に見る記事では遅かりしだ。

囲碁棋聖戦の挑戦手合いの視聴。
こんなの見るのは何年ぶりかと思うくらい。
羽根さんの解説と吉原由香里さんのアシスタントが上手。
分かりやすくて結構ですねー。
張さんが稼いで、井山さんが厚味で勝負。
二人とも生き死にに強いから右辺での闘いが勝負どころ。
まだ右辺は手付かずだけれどそうなる流れ。

今日の写真はアセビ。
実ではないと思うけれど摘めないからよく分からない。




これが3月の花のとき。