私が付き合っている証券会社からは毎日宣伝メールが届きます。
99、9%%題名を見るだけで削除しています。
先日のメールは面白いから転載します。
よく知られた格言「初押しは買い」・・・今がその時では?
昨年末からほぼ休みなく続いてきた日本株の上昇相場にとって、今回は初めての本格的な反落局面です。
このような上昇相場初期の反落を初押しといいます。
このような今の局面に当てはまりそうな、比較的よく知られた相場の格言があります。
「初押しは買い」です。
「初押し」で弱気は禁物とされる理由は?
その理由は、景気や企業業績の回復が始まったばかりの相場上昇の初期局面では、その後もまだ好材料が続く可能性が高いため「初押し」で相場上昇が終わってしまうケースは少ないという経験則に基いていると考えられます。
過去の上昇相場での「初押し」の例は?
・金融緩和下の過剰流動性相場という点で、1986~1987年の上昇相場
・新興市場の活況という点で1999年のIT相場
どちらの相場も、景気先行指標が上昇に転じたばかりの景気回復初期局面にあったため、途中、一定規模の下落局面があったものの短期調整で終わり、結果的に日経平均は翌年20,000円台に到達しました。
今回の「初押し」も弱気は禁物といえるのではないでしょうか?
以上。
それでじゃないけれど、昨日二銘柄を買いました。
ひとつは3D印刷関連、政府が力を入れるというから。
もうひとつは参院選関連。
少しだけ。
昨日、何れも大幅上昇、10%と3%。
これはビックリ、間に合ったか、という感じ。
今日はさらにどれだけ上がるかとワクワクしていました。
夕方確認してガックリ。
10%下がって、もうひとつは4%下がりました。
なんと、マイナスであります。
うーん、どうしましょう。
毎年アップしている「瑠璃玉アザミ」。
アジサイの一種でしょ。
名前は忘れてしまった。、
99、9%%題名を見るだけで削除しています。
先日のメールは面白いから転載します。
よく知られた格言「初押しは買い」・・・今がその時では?
昨年末からほぼ休みなく続いてきた日本株の上昇相場にとって、今回は初めての本格的な反落局面です。
このような上昇相場初期の反落を初押しといいます。
このような今の局面に当てはまりそうな、比較的よく知られた相場の格言があります。
「初押しは買い」です。
「初押し」で弱気は禁物とされる理由は?
その理由は、景気や企業業績の回復が始まったばかりの相場上昇の初期局面では、その後もまだ好材料が続く可能性が高いため「初押し」で相場上昇が終わってしまうケースは少ないという経験則に基いていると考えられます。
過去の上昇相場での「初押し」の例は?
・金融緩和下の過剰流動性相場という点で、1986~1987年の上昇相場
・新興市場の活況という点で1999年のIT相場
どちらの相場も、景気先行指標が上昇に転じたばかりの景気回復初期局面にあったため、途中、一定規模の下落局面があったものの短期調整で終わり、結果的に日経平均は翌年20,000円台に到達しました。
今回の「初押し」も弱気は禁物といえるのではないでしょうか?
以上。
それでじゃないけれど、昨日二銘柄を買いました。
ひとつは3D印刷関連、政府が力を入れるというから。
もうひとつは参院選関連。
少しだけ。
昨日、何れも大幅上昇、10%と3%。
これはビックリ、間に合ったか、という感じ。
今日はさらにどれだけ上がるかとワクワクしていました。
夕方確認してガックリ。
10%下がって、もうひとつは4%下がりました。
なんと、マイナスであります。
うーん、どうしましょう。
毎年アップしている「瑠璃玉アザミ」。
アジサイの一種でしょ。
名前は忘れてしまった。、